HOME > 記事一覧

自家消費型システムのデモンストレーションを実施しました!

  • 自家消費型システムのデモンストレーションを実施しました!

9/28,29に東根市神町に新規オープンした住宅展示場カナリエタウンにて、自家消費型太陽
発電のデモンストレーションを実施しました。
太陽光パネル、ハイブリッドインバーター、蓄電池を持参し、

「電気はなるべく買わない暮らし!」を来場者の皆様に体感頂きました。


家を新たに建てる予定のお客様や、既にソーラーパネルを自宅に設置しているけれども自
家消費に興味あるお客様など、様々なニーズを直接伺うことができました。

モデルハウスの一部を展示に貸してくださった㈲兼子工務店様には御礼申し上げます。


カナリエタウンの6社6軒のモデルハウスは見学可能です。是非訪れてみてください!
(弊社展示は終了しました)


山形の健康住宅 兼子工務店:兼子工務店|山形の健康住宅|叶理家「カナリエタウン」
https://www.kaneko-k.net/


カナリエタウン:

【公式】叶理家協同組合(山形県東根市)/カナリエタウン住宅展示場
- Previous slide Next slide コンセプト CONCEPT 私たち叶理家(カナリエ)は、


https://kanarie.jp/event/open2/

2024.10.09:コメント(0):[新着情報]

山形市J様宅 太陽光8.47kW×蓄電池約10kWh

  • 山形市J様宅 太陽光8.47kW×蓄電池約10kWh

山形市J様宅では、車庫の屋根に太陽光パネルを設置し、母屋の2階とケーブルで接続しました。晴れた日は、日中に蓄電池を満タンにして、夜間で使い切る運用になっています。日中はエコキュートで給湯し、蓄電池とエコキュートで太陽光エネルギーを「畜エネ」しています。

 

【導入システム】

太陽光パネル容量 8.47kW
(385W×22枚)
インバーター容量 8kW
LVYUAN(リョクエン)製ハイブリッドインバーター
蓄電池容量

約10kWh

LiTime製リン酸鉄リチウムイオン電池
設置完了時期 2024年7月

 

【設置場所】

蓄電池とインバーターは、勝手口近くの屋外にキャビネットを設置し内包しました。

【導入効果】

夏場に導入したので、特に日中のエアコンによる電気消費を太陽光由来の電気で賄えて効果的でした。例えば、

昨年8月の電気使用量:919kWh

今年8月の電気使用量:484kWh
→昨年同月対比で、電力会社から購入する電気量を435kWh削減と、約半分にできました。

 

つまり、このご家庭の電気代単価43.91円に基づいて試算すると、太陽光発電システムを導入しなかった場合と比べて8月単月で約19,100円の電気代を削減できたことになります!

 

【お客様の声】

高い電気代が悩みでしたが、太陽光発電システムを導入したことで早速月々の電気代が下がったことを実感して驚いています。


猛暑でもエアコンを躊躇なくつけて、快適に過ごせました。給湯器(エコキュート)も夜間モードから昼炊きモードに変更してもらい、なるべく太陽光で賄えるようにできたので良かったです。

2024.10.01:d-ouen:コメント(0):[事例]

天童市 兼子工務店様 太陽光8.47kW×蓄電池約10kWh

  • 天童市 兼子工務店様 太陽光8.47kW×蓄電池約10kWh

天童市の兼子工務店様は加工場の屋根に太陽光パネルを設置されました。加工場及び併設する事務所の(動力以外の)電力をカバーできています。日中発電した電気は、余剰分を蓄電池にも貯めながら活用しています。

 

【導入システム】

太陽光パネル容量

8.47kW

(385W×22枚)

インバーター容量

7kW
LVYUAN(リョクエン)製ハイブリッドインバーター

蓄電池容量

約10kWh

LiTime

LYUAN製リン酸鉄リチウムイオン電池

設置完了時期

2024年7月

 

【お客様の声】

これまで加工場と事務所の電気使用量を分析する機会もありませんでしたが、太陽光導入にあたって検証したところ、思っていた以上に加工場で電気を使用してたことがわかりました。

 

太陽光のおかげで電気代を削減でき、大変助かっています。 

2024.09.30:コメント(0):[事例]

上山市 アグリパークZAO様 太陽光約5kW×蓄電池約5kWh

  • 上山市 アグリパークZAO様 太陽光約5kW×蓄電池約5kWh
太陽光発電は、日中のみ営業されている事業所様にもおすすめです。
この事業所では蓄電池も導入して、土日祝の非稼働日分の電気も有効活用しています。
また、パネルの一部を地面から平屋の屋根に立てかけることで、
夏の日よけ効果および冬場の発電量最大化を目指しました。
 
【導入システム】

太陽光パネル容量

約4.6kW
(385W×12枚)

パワコン容量

5kW
LVYUAN(リョクエン)製ハイブリッドインバーター

蓄電池容量

5kWh

LiTime製リン酸鉄リチウムイオン電池

設置完了時期

2024年7月

2024.09.29:d-ouen:コメント(0):[事例]

山形市補助金制度のご案内

  • 山形市補助金制度のご案内

山形市では、個人や事業者を対象に、太陽光発電システムの導入を支援する「非FIT型太陽光発電設備等導入事業費補助金」を実施しています。

地球環境に優しいエネルギーへの移行を促進するため、導入費用の一部が補助されます。

環境保全や電気料金の削減に貢献したい方に最適な制度です。

 

詳細や申請方法はこちらから

https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/kankyohozen/1006528/1013800/1013801.html

 

弊社でも補助金を用いてお得に太陽光発電システムを導入することができます。

お気軽にお問合せください。 

2024.09.18:コメント(0):[新着情報]