現場にこだわる理由

情報化が進んで、建築現場の映像が携帯電話やインターネットで見られるようになっても、現場でしか得られない情報があります。

例えば匂い。特に日本建築には木の匂いや紙の匂い、それから畳の匂いもあります。
また、光もそうですね。夕方にかけて光がどう変化するかといったようなことは現場でないとわからない。

そのような価値が、どんどん評価される時代になってきたのかなと思います。

By隈研吾

(プロフェッショナル仕事の流儀15 File No.45より)
2009.04.07:反田快舟:[仕事の流儀]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。