「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
ログイン
[
2016.04.25:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
人形逍遥記〜大雪です〜
連日の大雪で、あちらこちらの交通機関の麻痺状態の一日でした。
道路事情は思ったほどでもなく、上山のアトリエにたどりつきました。
が、なんとアトリエは、吹き溜まりの雪でドアが開かないほどでした。
2014.12.18:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
tedukuride
2014.03.03:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
[
2012.10.16:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
[
2012.06.26:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
”歳時記喫茶”にお出かけ下さい。
久しぶりの書き込みです。あまりの悲惨な震災に言葉もなく、活動する意欲が萎えて、しばらくお休みをしておりました。
若葉、青葉の緑風の香りに、ようやく活動開始の気持ちが高まって参りました。そして、延期しておりました”歳時記喫茶”春〜初夏編も行うことにいたしました。延期のこともあり、ギャラリーは、時季遅れの”つるし雛”を中心の展示でございますが、お友達お誘いの上お出かけ下さいますよう。そして、ひと時、心の和みをお楽しみいただけたら幸いでございます。
詳細は、写真のはがきをごらん下さい。
2011.05.22:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
初節句の贈り物
女の子の初節句に、女の子の母親の実家から雛飾りが贈られることが慣わしのようになっているようです。
当「布遊び教室」で、お孫さんが初節句を迎える方がいらっしゃいます。父方の実家なので、雛飾りではなく、つるし雛を贈りたいと、半年かけて縫いあげられまた。完成したのは7個5連のセットもので、写真の通り見事ですが、それにもまして、一針一針に思いを込めての製作にはおばあちゃんの無償の愛に感激させられました。
お人形も贈りたいとのことで、半球体の抱き人形も心を込めてお創りしました。
2010.02.08:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
ギャラリーまつで創作人形展
猪股美喜子創作人形展
2009年5月12日(火)〜17日(日)
午前9時30分〜午後5時
羽黒町松ヶ岡開墾場
*入場は無料です
2009.05.09:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
あけましておめでとうございます
2009.01.01:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
かみのやま温泉まち歩きMAP!
最新版「かみのやま温泉まち歩きMAP」が完成しました。
アトリエ・コロボックルの森も今回より参加しております。
参加を記念しまして、「まち歩きマップ」をご持参いただきましたお客さま先着
5名へ、会津もめんのティシュケースをプレゼントさせていただきます。
なお、「まち歩きマップ」の中の料理長自慢のすぃーつめぐりに掲載されてい
る地図番号に誤りがありました。
49番の位置になりますので、よろしくお願いします。
「かみのやま温泉まち歩きMAP」は、上山市観光協会・JRかみのやま温
泉駅・上山城・かみのやま温泉の各旅館等で配布しております。
アトリエ・コロボックルの森
住所:
山形県上山市新湯6−24
(月岡ホテルさんのすぐ近くです)
電話:023−673−6118
営業時間:9:30〜18:00(定休日火曜日)
2008.04.04:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
おみ漬・松前漬あります!
おいしいおみ漬・松前漬あります。
松前漬は非常に人気があり、現在予約販売となります。
【価格】
おみ漬350円・松前漬550円
アトリエ・コロボックルの森
住所:
山形県上山市新湯6−24
(月岡ホテルさんのすぐ近くです)
電話:023−673−6118
営業時間:9:30〜18:00(定休日火曜日)
2007.12.21:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
さくらんぼ染めです!
とてもきれいな”さくらんぼ染め”の着物です。
アトリエ・コロボックルの森に展示しております。
ぜひ、ご覧ください。
アトリエ・コロボックルの森
住所:
山形県上山市新湯6−24
(月岡ホテルさんのすぐ近くです)
電話:023−673−6118
営業時間:9:30〜18:00(定休日火曜日)
2007.11.12:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
ハロウーィンかぼちゃ
ハロウィーンはキリスト教の宗教的行事ですが、日本では子どもたちの夢を叶える行事として楽しまれるようになってきました。10月のお部屋飾りに「ハロウィーンかぼちゃ」はいかがでしょうか。人形と同じ粘土でできております。
ハロウィーンかぼちゃ 小2500円 大5000円 ライト付8500円
2007.10.10:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
お弁当持込み歓迎します!
お昼どきにお弁当をもって、アトリエ・コロボックルの森に遊びにいらっしゃいませんか?お弁当持込み歓迎します。
室礼(しつらい)をした空間でお待ちしております。
アトリエ・コロボックルの森
住所:
山形県上山市新湯6−24
(月岡ホテルさんのすぐ近くです)
電話:023−673−6118
営業時間:9:30〜18:00(定休日火曜日)
2007.10.04:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
足湯が近くにあります!
かみのやま温泉には5つの足湯(新湯・上山城・湯町・前川橋・葉山温泉)があります。
その中の「新湯の足湯」近くに、「アトリエ・コロボックルの森」がございます。
足湯の他にも武家屋敷が近くにございます。
−−−(イベント案内)武家屋敷の呈茶サービス−−−
武家屋敷のお座敷で女将会がお茶・お菓子を振舞います。
武家屋敷通り、森本家にて 14:00〜16:00 (無料)
期日:6/10(日)・7/10(火)・8/10(金)・9/10(月)
かみのやま温泉にお越しの際は、ぜひ「アトリエ・コロボックルの森」へお立ち寄りください。
アトリエ・コロボックルの森
住所:
山形県上山市新湯6−24
(月岡ホテルさんのすぐ近くです)
電話:023−673−6118
営業時間:9:30〜18:00(定休日火曜日)
2007.06.06:
アトリエ・コロボックルの森
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶処
]
次のページ>>
茶処
工房
創作人形
人形教室・布遊び教室
ギャラリー
元祖昆布巻屋浜田
室礼(しつらい)
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by アトリエ・コロボックルの森
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ