「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
真夏の室礼は夏草で、その名は”風知草”
台風の影響で猛暑続きです。この最中に、お客さんが「少しでも涼を思わせる物を」と言って、夏の草々を運んで下さいました。その種類多数、斑入りのすすき、ゆり、紫式部、砥草、そして風知草・・・など。早速手桶に生けてみました。涼を演出する真夏の室礼は季節感のある夏草が一番、そう納得しました。次々のお客様にも大好評でした。とくに風知草という名前は、その姿と共に涼やかな風を感じさせてくれます。
2007.08.04:
アトリエ・コロボックルの森
:[
メモ
/
室礼(しつらい)
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
茶処
工房
創作人形
人形教室・布遊び教室
ギャラリー
元祖昆布巻屋浜田
室礼(しつらい)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by アトリエ・コロボックルの森