「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
「おくりびと」の上山ロケ館に移転
米国アカデミー賞受賞作品「おくりびと」は、山形県庄内地方を舞台にした映画ですが、同県上山市でも主人公大悟の実家としてロケが行われました。その館に、この11月、市や周囲の皆様の温かいお導きで移転致しましたが、この館には、「おくりびと」に対する多くの方々の熱い想いがこめられておりました。
そこで看板は、名残に想いを重ねて
「コンツェルト」(ロケ地保存のために結成された市民有志グループ名)
「スナック和」(大悟の母が遺してくれたスナックの看板)
そして、「アトリエ・コロボックルの森」の3本立てに致しました。
一階の店舗は、「スナック和」のおもかげをわずかながら偲んでいただけます。
二階のアトリエは、映画のスクリーンそのままに、蔵王、前川、矢来橋などが見事に眺望でき、五感を震わせながらの創作になりそうな予感が致しております。その他、お勧めのスポット満載のロケーションの場所となっておりますので、是非のお立ち寄りをお待ち致しております。
*写真:11月撮影
2011.12.06:
アトリエ・コロボックルの森
:[
メモ
/
工房
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
茶処
工房
創作人形
人形教室・布遊び教室
ギャラリー
元祖昆布巻屋浜田
室礼(しつらい)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by アトリエ・コロボックルの森
そこで看板は、名残に想いを重ねて
「コンツェルト」(ロケ地保存のために結成された市民有志グループ名)
「スナック和」(大悟の母が遺してくれたスナックの看板)
そして、「アトリエ・コロボックルの森」の3本立てに致しました。
一階の店舗は、「スナック和」のおもかげをわずかながら偲んでいただけます。
二階のアトリエは、映画のスクリーンそのままに、蔵王、前川、矢来橋などが見事に眺望でき、五感を震わせながらの創作になりそうな予感が致しております。その他、お勧めのスポット満載のロケーションの場所となっておりますので、是非のお立ち寄りをお待ち致しております。
*写真:11月撮影