HOME
> 記事一覧
電装系は
簡単に直る時もあればいつまでたっても分からない時もあります。
巻きなおしも考えながら色々試してみましたが…
多分ローターコイルかと思われます。
この辺は部品も出ませんし、修理するにも安くはないので慎重にやらないといけませんね。
先日のあおぞらフェスティバル
ヤマハのYA-6
これでも50年以上も前のバイク
Rokon
Rokon
K君に貸して頂いたハンターカブ
天気にも恵まれ
良いイベントですね~
2018.10.15:cmsuzuki:
コメント(2)
:[
コンテンツ
]
地味に
時間がかかってます。
腰上オーバーホール中のシリンダーを外したは良いものの
ガスケットがかなり頑固
ほぼ1日がかり
夜になってようやくシリンダー組み付け。
明日はもとまち青空フェスティバル
本来手伝い等しなくてはいけないのですが
何もしていないと言う…
が、うちではバイクを出展させていただきます。
とは言っても色んな人に跨られたりするようなので、たいしたバイクは出せませんよね。
たいしたバイクではございませんが、珍しいと言えば珍しいのも出す予定ですので、
暇な方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
2018.10.13:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
ほっとした~
調子出せるのか何気に不安だったんです。
エンジンかけて、同調調整をし、今のところ良いと思います。
この車両の同調取るのはかなり大変(汗
乗ってみないと何とも言えませんが、
しばらく自画自賛しながら各部を組み付ける。
そして次は充電ならないと言う症状。
何か発電していない模様。
結構汚れています。
それにブラシの長さが違うのが気になる。
これが正常なのかどうなのかが分からない。
消耗品ですし、とりあえず交換してみようかと思います。
2018.10.12:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
でか過ぎて
持ってこれないので、毎年現地で点検しております。
農機具屋さんの方がいざと言う時にいいと思うんですけど、
「頼む~」と言われると断れないのです。
オーガーのボルトが折れてる事を言われていたので、
近くまで行ったついでに確認のために見に行ってきました。
スペースがなくてドリルが入らないのは聞いた時から想定内。
現地での作業なので、段取りは考えていかないとですね。
夕方からキャブを組み上げ、店を閉まった後に車両に取り付け
が6つもあるとなかなか入らない…
続きは明日やります。
2018.10.10:cmsuzuki:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
かかるものは
個人売買で購入したての除雪機。
安心して使いたければ、かかるものはかかります。
本当に必要なものは交換・修理しましたが、
「壊れてからでいい」と言うので
交換した方が良いのに、と思うものはやってません。
後々に交換や修理を薦めた理由が分かってもらえると思います。
2018.10.09:cmsuzuki:
コメント(2)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
前のページ>>
オフィシャルサイト
過去の店長ブログはこちら
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2023.10.13 (菊地)
融雪ヒーター
2023.10.03 (緑町の長谷川)
LEDライト
2021.01.05 (jun)
今年も
2020.12.31 (マッキ)
お疲れ
2020.10.02 (jun)
なるほど