HOME > 記事一覧

頑張ってみたものの

  • 頑張ってみたものの
朝店に行ったら置いてありました。
苦労の跡が見て分かります。
結局バラバラになってしまったのでお預かり。


除雪機の修理へ行ったお宅でお婆さんが
「寒いから暖まってから~」と





何気に嬉しかったです。


今日やって来たバイク



何で同じバイクを…
渋すぎます。
呆れてる半面そんな事やってる友人が好きだったりします。
修理するのに時間がかかりそうですが春に向けての楽しみが1つ増えたと思います。

2023.01.07:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

新年

  • 新年
おめでとうございます。
この度の年越しは除雪するほど雪も降ることもなくゆっくりできた方も多かったのではないでしょうか。

それでも年末年始呼び出されれば関係なく動いてました。
「いや大変だ!何か黒いな漏ってきた!」



これに懲りて使用前点検に出していただけると助かるんですが…


そして今日から店は営業
預かっている除雪機は部品待ちなのでバイクの整備をやり始めてます。




今年は昨年失敗した事、うまくいかなかった事を反省しつつ繰り返す事のないように
メカニック君共々慎重に作業に集中していきたいと思ってます。
それでは今年もよろしくお願いいたします。





2023.01.04:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

仕事納め

  • 仕事納め
今年は今日で仕事納め
とは言っても雪が降ればどーなるかは分かりません。

年末ぎりぎりになっての故障はメーカーさんも休みに入りますしどーにもなりません。
雪が重いからなのか軸が曲がってしまったり折れてしまったり




年明けから観光客の予約が数千人入っているとか



飯豊町は元気がありますよね。


年明けに納車しなければならないパスが入荷



置き場所もないのでとりあえず小出しで3台


今年最後のライダーは



同級生のT君
スペンサーレプリカ被って颯爽とやってきました。
狙ってましたよね。

明日は大晦日
が、昨夜の酒がまだ残っているのか動きが鈍いし記憶も曖昧…
「酒に飲まれるのは最低だ!」とかみさんに怒られて今朝は歩いて出勤
家の掃除や何やらとやる事が盛り沢山
また怒られるのは切ないので、ちょっと気合を入れてがんばります。



2022.12.30:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

ちょっと

  • ちょっと
明日からやってくると言うクリスマス寒波
警報級の大雪とか…ビビってます。
明日明後日で1mとかまじめに勘弁していただきたいのですが…

雪が降って喜ばしい白鷹町のスキー場へモービルの点検へ
ネズミの巣になってます。



明日から使いたいと言うので間に合わせの修理で
明日から営業のようです。



今シーズンも楽しめそうですね。


雪が降っても乗る方は乗ります。



が、これでは乗れません。
「自転車破裂した!」
何を言ってるんだろうと思いましたが…
ここから本格的な冬、気を付けて乗っていただければと思います。

2022.12.22:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]

予報通り

  • 予報通り
積もりましたね~
今日は朝から電話で起こされる。
積もってしまえば休みなんて関係なく配達や引き取りに

が、夜の電話はドキッとします。



明日でいいと言われても明日は明日で色々ありますので今日のうちにと出動

降り始めは想定内
頼んでもらえるだけ有難い事だと思います。


先日ギアがすり減ってしまったので



さすが本職、お見事です。
有り難うございました。




2022.12.15:cmsuzuki:コメント(0):[コンテンツ]