年だからでなく年がいもなく

年だからでなく年がいもなく
ログイン

昨年の秋、友人から日本企業に提出するドイツの青年のエントリ―シートを見てくれと頼まれた日本語は話せる、というので某所で2人で会うことにした外国人の書類を見るという作業は初めてである彼が持参したエントリ ...続きを見る

2011.02.18:choro書込(0):[メモ/キャリア]
昨日、某企業の定年退職者向けの「セカンドライフプラン」セミナーの講師を務めた所属している団体からの派遣講師の仕事は今回の仕事が最後になる3月には団体も脱会する入会したのは60歳前のまだ現役のときであっ ...続きを見る
...続きを見る

2011.01.27:choro書込(2):[メモ/キャリア]
10:20からの上映であったが、休日とはいえ満員になった圧倒的に高齢者が多いその高齢者たちを満足させる映画であるストーリーは忠臣蔵の結末のところから始まる大石内蔵助から二人の赤穂浪士が討ち入りまえに使 ...続きを見る
...続きを見る

2011.01.11:choro書込(2):[メモ/キャリア]
所属している任意団体「キャリア・ネットワーク」では年に1回合宿を行っている今年は27日28日作並の某ホテルで行った27日は午後1時から今年度の活動方針であった各プロジェクトの発表と意見交換からスタート ...続きを見る
...続きを見る

2010.12.02:choro書込(2):[メモ/キャリア]
主催が東北生産性本部で、連携が雇用能力開発機構やハローワーク正規社員を目指す求職者を対象にする就職支援会である他に地元企業が10社参加ハローワークや雇用能力開発機構、そして企業もそれぞれブースを設ける ...続きを見る

2010.11.28:choro書込(0):[メモ/キャリア]
運転免許の更新研修ではない日本産業カウンセラー協会の資格登録更新研修である詳しい理由はわからないが、今年になって資格を更新するためにポイント制度が導入され、研修受講が必要になった短時間の研修受講で質の ...続きを見る

2010.11.26:choro書込(0):[メモ/キャリア]
久しぶりのハローワーク「○○○○」という若者就職支援セミナーの助っ人としてハローワークを訪問「○○○○」は求職活動をしている若者10名を対象にして15回くらいを目途にして毎週継続して行われているセミナ ...続きを見る
...続きを見る

2010.11.22:choro書込(2):[メモ/キャリア]
所属している団体Cnetの芋煮会が先日会員のSさん宅で行われた参加者は仙台山形と東京からの計15名Cnetでは懇親会の席でひとりずつ「自己開示」と称するスピーチを行うこと恒例としている近況報告的な内容 ...続きを見る
...続きを見る

2010.11.05:choro書込(7):[メモ/キャリア]
夏休みと入院でお休みしていた○○大学でのカウンセリングを3ヶ月ぶりで行った高速バスで1時間のところにある大学であるバスの中から久しぶりの景色を楽しむ春から夏にかけて緑一色であった山々もすっかり色づいて ...続きを見る
...続きを見る

2010.10.31:choro書込(4):[メモ/キャリア]
9月29日(水)手術日である朝、軽く病棟内をウオーキングしたあと体を拭く朝食なし8時過ぎに女房、長男、次男夫婦が来室長男は昨晩仕事を終えてから宇都宮から車を飛ばして来てくれた孫たちからも励ましの手紙や ...続きを見る
...続きを見る

2010.10.13:choro書込(4):[メモ/キャリア]
午前中に大学病院で輸血用の自己血の採血を終え、1休みしたあと午後4時から5時半まで研修の講師を務めた参加者34名、対象者は超大手企業A社の48歳の社員 A企業は50歳になると、退職、再雇用を選択する仕 ...続きを見る
...続きを見る

2010.09.16:choro書込(3):[メモ/キャリア]
少々夏ばてで体調が芳しくなかったが、所属している団体の会員5名で担当することになっていたので出かけた学校が○○県○○市にある学校を目指して仙台のAさんの車に便乗して6時半スタートAさんとしゃべくりあう ...続きを見る

2010.09.05:choro書込(0):[メモ/キャリア]
所属している団体、キャリアネットワークは年に1回テーマを決めてフォーラムを開催している今年で8回目である今回のテーマは昨年に続いて「エニアグラム体験ワークショップ」講師も昨年と同じ岡林温子氏である前夜 ...続きを見る
...続きを見る

2010.08.31:choro書込(2):[メモ/キャリア]
若者就職支援セミナー・ジョブクラブの仕事のお手伝いで、久しぶりにハローワークを訪問したお手伝いは応募書類についての指導である講師と2人でそれぞれ受講生1人30分の目安で個別の指導を行う個別に書類に目を ...続きを見る

2010.08.22:choro書込(0):[メモ/キャリア]
キャリアという概念はアメリカから入ってきたせいか日本の現場でいろいろな形で展開しようとすると、しっくり行かない部分があるような気がしてならない和を尊び、集団主義的社会のなかで培おうとするキャリア形成の ...続きを見る

2010.08.14:choro書込(0):[メモ/キャリア]
Powered by samidare