choro note
▼がんになってみてー2
「ガンをはねのけ生き抜く力」
すべては、あなたが治るため 川竹 文夫 NPO法人ガンの患者学研究所
 045−962−7466 045−962−2116
                http://www.naotta.net  
    
1:大丈夫! 希望を持てば、あなたは治る
  2003年 4月 「千百人集会」 治った人、百二十四人参加
 ▼大丈夫。どんなときにも希望はある。だから、もちろん、あなたは治る。
2:責任を取れば、あなたは治る
  責任を取るとは?
 @病気を作った原因は、患者自身の間違った生活習慣にある
 A病気を治すために最も重要なことは、間違った生活習慣を改める、患者自 
   身の努力である
   ガンは、何かの悪い偶然でできたものではない。他ならぬ、あなた自身の
   間違った生活習慣が作ったもの。
   だから、自分が作ったガンは、自分で治す・・・・・これが、<責任を取 
   る>ということなのです
   かけがえのない自分の身体、たった一つ自分の命に対して、責任を取ろ
   う。治す ためには、自分で出来る努力を惜しむな・・・そうすれば、たと
  えどんなに末期でも大丈夫、きっと、自分で治せるのです
 ▼ ガンは生活習慣病。
    責任を取れるのは、あなただけ。
3:原因を取り除けば、あなたは治る
                     
         @ ライフスタイル
          
   (原因 ) A 食                  →     ガン       (結果)
          B  心 ストレス
▼ 原因は、あなたしか取り除けない
   だから、あなたにしか治せない
○ 旧NHKのデレクターで自らもガンを患って、ガンを克服している川竹さ
   んとい う方が代表を務めているNPOです
   川竹さんが書いてNPOで発行している本です
   今回は1〜3までの紹介です。全部で12項目あります
○ 1:はがん患者1000人を集めての大会に、自らの力で治した人が100余人も
   参加したという紹介です。実際に自然退縮した患者がいるということです
○ 3:は@〜Bが原因で結果としてのガンを作っているという三角図です
         (スキル不足で三角形が作れませんでした)
● ガンは生活習慣病で自分が作ったもの。だから自分で治せるという主張に
   は納得 がいきます
2008.01.08:choro
⇒HOME
(C)
powered by samidare
