今日 200件
昨日 261件
合計 625,132件

11/10(金)#775 獅子踊りの歴史と願いを学ぶ

  • 11/10(金)#775 獅子踊りの歴史と願いを学ぶ

 11月2日のことです。4年生が獅子踊りのお師匠様である菊地仁先生から「獅子踊りの歴史と願い」について学びました。4年生の社会科では地域の伝統について学びを深めます。総合的な学習の時間ではふるさと学習を深めます。この2つを合わせて合科的な学びを行いました。本校では5年生・6年生が少年少女五十川獅子踊りを行っています。学習発表会、そして先日は地区の文化祭で地域の方々に披露したところです。夜間練習会では大人の獅子踊りの方々に丁寧に指導していただいています。夜間練習のときに菊地先生からこんな言葉がありました。「太鼓はぼたんの花なので、風に揺れるように着物の袖をひらひらさせるように叩く。だから大きく手を動かすともっといいけどなあ」「獅子はその花の中で嬉しくて舞っている姿だ」「夜間練習は回数が限られているので、動き中心に教えるものなあ」「そんな役割の意味を教える時間があればいいけれど」と。今回はこれから来年にかけて獅子踊りを学ぶ4年生が動きを学ぶ前に「表している様子と意味」を学ぶことができる時間でした。お互いにどちらの願いもかなえることができた時間でした。深い思いに支えられている致芳小は本当に幸せです。ご指導ありがとうございました。

2023.11.10:chihoushou:[致芳小ブログ]