今日 448件
昨日 479件
合計 825,801件

4年生が楽しく学習、環境教室出前講座!

  • 4年生が楽しく学習、環境教室出前講座!

本日の3時間目、4年生が長井市の環境教育出前講座を受講しました。講師は、長井市の総合政策課の職員の方です。致芳小学校だけが特別に…というわけではなく、市内すべての学校で行われるようですが、本校がその皮切りとのこと。参観の方々もいらっしゃいました。

まずは、環境問題についてのお話から。地球温暖化やSDGsといった言葉も聞き覚えがあるようです。そして、自分たちの身近なところで起きている問題であることを確認しました。みんな真剣にお話に聞き入っていました。

続いては、長井市に関わるものもある「環境クイズ」。グループになって協力して回答します。問題は10問。難しそうな問題としては、「長井市の1つの世帯で一日に消費する水の量は?(お風呂)」というものも。答えは…(答えは最文末に)

残念ながら全問正解のグループはなかったようですが、楽しく学ぶことができました。自分のために、みんなのために、そして地球上のすべての生物のために、できることに取り組んでいこうとする意識が大いに高まった4年生でした。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。(環境クイズの答え:約3杯)

 

2025.10.22:chihoushou:[致芳小ブログ]