今日 276件
昨日 233件
合計 712,015件

6年生、プログラミング学習&薬物乱用教室

  • 6年生、プログラミング学習&薬物乱用教室

6年生が外部から講師を招いて、2つの学習に取り組みました。まずは、プログラミング学習。タブレットにつないだ電球が明るさに反応するプログラミングに挑戦。ありがたいことに講師の先生は3人も。

続いては、南陽警察署から少年補導担当の企画調査官においでいただき、薬物乱用の防止について学びました。講師の方は、なんと致芳小の先輩です。

法律で禁止されている薬物だけでなく、市販されている薬でも、乱用してしまうと危険な状態に至ってしまうことなどを教えていただきました。もし、誘われたら…というロールプレイングにも。簡単に手に入れられる時代になっていることも知りました。

正しい知識とはっきりと断る強い意志が重要です。大切な学びとなりました。

2025.02.05:chihoushou:[致芳小ブログ]