今日 476件
昨日 280件
合計 644,518件

6年生の租税教室

  • 6年生の租税教室

6年生が租税教室を行いました。長井法人会より3名の方がおいでになり、「税」に関する授業をしてくださいました。

6年生は社会科で公民分野を学習しているところですので、きっと関連することもあったことでしょう。長井法人会の方々は、6年生が税金の種類をたくさん知っていたことに驚かれていました。

そして、この学習の定番は…「1億円の札束(塊?)」。もちろん、本物ではありませんが、同じ重さとのこと。かなりの重さであることは、写真の様子からも…。

長井法人会の方々からは、6年生の反応がよくて楽しく授業ができたとの話をいただきました。さすが6年生、普段からしっかりと学習に取り組んでいるからこそですね。お疲れさまでした。

 

2024.06.11:chihoushou:[致芳小ブログ]