今日 274件
昨日 376件
合計 636,628件

8/29(月)#540 6年生の理科「くうか?くわれるか」

  • 8/29(月)#540 6年生の理科「くうか?くわれるか」

6年生の理科の授業では「生き物のつながり」の学習でした。メダカ、ざりがに、プランクトンなどの生き物のつながりを学習しています。食物連鎖について考える中で、環境について考え、命の大切さについても学びます。自然界では「食うか、食われるか」の争いが日常的に行われています。先生が小さい頃のエピソードを話していました。どじょうとメダカの水槽にザリガニを入れてしまった話です。子供たちも想像ができているようでした。今日から教育実習が始まりました。主として6年生の授業を中心に実習をしていただきます。まもなく運動会活動も始まります。いろんなアイデアを子供たちにも教えてほしいと期待しています。

2022.08.29:chihoushou:[致芳小ブログ]