今日 206件
昨日 341件
合計 642,656件

7/15(金)#523 山形見学4年生(7/1)

  • 7/15(金)#523 山形見学4年生(7/1)

ちょっと前の話題になります。4年生が山形見学に出発したことは当日にお伝えしていましたが、その見学先での学習の様子をお知らせいたします。見学してきたのは、「山形県庁」「山形県警察本部」そして「鈴木製作所」です。山形県の中心地・県庁所在地の山形市を見学し、ふるさと長井市との違い、県庁や県警等のはたらきを学びます。社会科ではくらしをまもる学習を行います。鈴木製作所ではコロナ禍で見学を受け入れていなかったのですが、この度ご快諾していただきました。ミシンで有名なメーカーですが、ミシン以外にも多様な商品を開発し、パッケージ商品にも力を入れているようです。現代の企業の多角化経営の一端を見た思いです。「驚き」と「感動」を持った学びは、自分の目で見て直接お聞きすることで深くなります。見学先で一番学ぶことができるのは、その仕事にかける社会の役に立つという思い、そしてそこに携わる人々の熱量、責任感だと思います。キャリア教育にも結び付いていきます。

 

2022.07.15:chihoushou:[致芳小ブログ]