HOME > いろいろ記事

ロイターと日経の立ち位置

  • ロイターと日経の立ち位置
  • ロイターと日経の立ち位置

日経新聞とロイターの見方が真逆で、ロイターが米国から、日経が日本から見た記事なんだけど、同じ内容なんだけど、真逆にみえる。まぎらわしい。

2016.02.09:yuchan:[いろいろ記事]

CoCo壱番屋と愛知県大村秀章県知事県知事の対応

カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)の評判がうなぎ上りだ。
廃棄品が産廃業者によって横流しされた事件で、壱番屋が自ら事件を解明して
逐一消費者に告知、再発防に向けた対策も短時間にやってのけたからだ。
株価も上がっています。
  一方で、評判を下げたのが大村秀章愛知県知事だ。
定例記者会見でこの事件に触れ、「ココイチは反省してほしい」などと語ったため、
「ココイチは被害者だろ」「処理業者の認可やチェックは行政の責任問題だろ!」などと
ネット上で激しい批判を浴びることになった。
 
 
 ネット上では、
 
「ココイチ対応早いなあ。今度食いに行くわ」
「1日半という超スピードで回収・発表までに至っています。
被害を最小限に留めることに成功していることによって、
逆に信頼感が増していますね」
「これが一流企業の社会的な責任の取り方!」
 などといった絶賛の声があがった。
一方、今回の事件で大幅に株を下げた人物がいる。
それが大村秀章知事だ。16年1月18日に定例記者会見を開き、
廃棄物処理法に基づいて県内の産業廃棄物処理業54社への立
ち入り検査を始めた、と発表してこんなことを言ったのだ。
「壱番屋は被害者だが、日本を代表するカレー外食チェーン
であるため社会的責任は重い。二度と起きないよう検証し、
反省してほしい」。
これに関してネット上で批判が続出した。産廃業者を認可し
管理するのは行政の責任でもあること、横流しをしたダイコー
は処理を完了したという嘘の報告書「マニフェスト」を県にも
提出し、県は受理している、という点などからだ。
「ココイチは不正を見抜いたのに、なんで節穴の県知事の方が
偉そうなんだよ」
「県の許可事業者に排出して社会的責任は重いなんて話になるなら、
その県の長の社会的重さはどの位になるの?」
「ココイチは本社を愛知県から移転すべきだな。こんな行政に
バカ高い税金をくれてやることはない」
「ココイチはレベル高いなあそれに比べて知事の出来の悪さよ…」
壱番屋の広報はこうした知事の発言について、直接には触れなかったが、
「私たちは被害者ヅラをしているわけではありませんが、一番の被害者は
スーパーや弁当店で廃棄食品を買ってしまったお客様で、
そういう人たちのことを思うと心を痛めます。
当社から出る商品でこのような不安な思いをさせたくない。
これからも検証を続け、継続的に安全を考えてまいります」
JCASニュース16/1/18
 
いいですねぇ。ココイチ! いつも利用してます。
先日も行ってきました。おいしかった!
2016.01.23:yuchan:[いろいろ記事]

気持ち悪いエリンギパスタ

  • 気持ち悪いエリンギパスタ
  • 気持ち悪いエリンギパスタ

ネットで見たんだけど、なんか気持ち悪い!

2016.01.20:yuchan:[いろいろ記事]

キ・・ホワイト

  • キ・・ホワイト
ラジオショッピングでキ・・ホワイト流れていた。
1日6000個売れている。累計販売額210万個。
3800円を今だけ1900円。
1900円×6000個=1140万円/1日。
30日で3億4千200万円の売り上げ。
累計販売額210万個という事は、350日で210万個。
210万個×1900円=39億9千万円。
ネットでは累計販売額180万個。1個3800円。
すごいなぁ.....!どれが本当なんだろうなぁ!
2015.10.01:yuchan:[いろいろ記事]

中国「新常態」という異常事態

「新常態宣言」とは、中国の経済衰退宣言、社会不安定期突入宣言
ともいえる。
鄧小平は改革開放推進の際に、『石をなでながら河を渡る』と言う表現で、
市場経済と計画経済、社会主義と資本主義の矛盾に関わる先鋭的論争を
回避したが、今の中国の状態は、川底の石を確かめながら前に進むどころか、
とうに川底に足がつかない河の深みにはまっておぼれかけている。
その現状について、「新常態」(おぼれかけている)だと追認した。
この深みにはまった中国は独自の泳法でもって自力で河を泳ぎ切って
こちらの岸につくのか、それとも引き返して元の岸に戻るのか。
もちろん途中でぶくぶくと沈む可能性だってある。
それを周辺国として、どう眺めるかが、問われるかもしれない。
手助けしたほうがいいか。手助けしても感謝されるどころか、
岸にたどりついた相手に、いきなり殴り倒されることもあるわけで。

日経ビジネス
福島 香織
ジャーナリスト

今の中国を的確に表現していると思います。手助けしても、しなくても
日本への影響は甚大ですね。

2015.03.11:yuchan:[いろいろ記事]