bumbunのブログ

bumbunのブログ
ログイン

グランツーリスモ5プロローグ体験版に登場している日産GT-Rが昨日の夜中からヴェイルがかけられ使用不可能になってしまった…
しかし、24日の2時30分頃ヴェイルとマスクがとれて使用可能になるとのこと。

実は…PLAYSTATION@Networkにサインインしないで起動すると、GT-Rはいまだに使用することが可能です。
ただし、ヴェイルがかけられた状態でセーブしてしまったものは未確認ですが、かけられてない状態のセーブデータなら使用することが可能です。
まぁ、また明日には使用できるので特に気にすることはないでしょうが…
本日、北米のPSストアを覗いたらjuiced2の体験版が配信されていました。
XBOXは既に配信されていましたが、PS3も配信されるとは思ってもいなかったので非常にうれしい。
ちなみに、明日はグランツーリスモ5プロローグの体験版が配信されるので、明日までこれで楽しみたいとおもう。
本日は久々にプロストリートの話題。
今回もチューニングがグレードアップしています。
カーボンから登場したオートスカルプもあるようです。
また、今回からシートなど内装も多少いじれるようです。

動画→【情報元:ゲーム雑考「月に群雲、花に風」様】
...もっと詳しく
本日発売の「RISE FROM LAIR」を購入してきた。
6軸操作ということで、以外に楽しめる作品かと思った。
音声が日本語でわかりやすいのだが、字幕も出せるので英語の方がよかったかな…
しかし、残念なのが日本のRISE FROM LAIRはリモートプレイに対応して以内のこと…
実際リモートプレイはあまり使わないのでいいか…

あと、横のやつは買う予定なかったがついでに購入。
6軸を使用する攻撃は今までにない感じで、コンボもたくさんある。
あとは、GTAシリーズと似たりよったりかな…
今日、ipodの中身を整頓していたらちょっとしたミスですべて削除してしまった…
ところが、以外に復旧が速くできてよかった。
日本でも40GHDD搭載PS3が発売されるようです。
新たに白いカラーも発売されるようだ。
値段は、39980円とお買い求め安い価格で登場。
ただし、PS2との互換性がない。
また、現在出ている20Gと60G搭載のPS3も5000円値引きされるようだ。

発売日は11月11日。
ちなみに、デュアルショック3の発売日。
値段は5500円。
本日、新型PSPが届いた。
amazonで予約していたが入荷が遅れているということで、日本語版のオブリビオンと同時発送にした。
使った感想は、思っていた以上に薄く、軽くなっていてびっくりした。
また、正直薄くなることで持ちにくくなるのかなと思っていたが、薄くなっていても持ちにくいとは思わなかった。
あと、スピーカーが上に来たことで、多少音質がよくなったように聞こえる。

オブリビオンは、北米版のセーブデータを引き継ぎたかったが、できないとわかっていたのでまた顔の作成から始まった。
おかげでキャッシュが2つある… 北米版は消そう…
今回は、日本語と言うことでまじめに進めていくので、顔は多少こだわろうとしたが以外にうまくいかなかった。
まぁ、自信がある部分といえば眉毛くらいだ。
あと、北米版にはGTAのようなマップがついてきたが日本版には付属していなかった…
新型PSPとオブリビオンを購入予定だが、お金が余ってるので伊藤多賀之のライブを購入してみた。
DVDは以外に安かったので同じCDも同時購入してみた。
内容は、結構いい曲がそろっていた。
青のりやさなだ虫などブリトラ時代のものから、ソロの時代のものもあった。
石焼イモなどは、ピアノやヴァイオリンの演奏も加えられすごくいい曲に仕上がっていた。
約一ヶ月間ブログの更新を停止した。
理由はいろいろあるので、省略します。

今日からぼちぼち更新していきたいと思いますので、またよろしくお願いします。

さて、昨日から水曜どうでしょうDVD第9弾の受け取りが開始されました。
私も、早速受け取ったわけですが、今回は結構好きな企画の収録でよかった。
この企画を始めてみる人には結構わからないと思うが、未公開シーンが微妙に追加されていた。

また、特典映像には特別編が収録されていたので以外にうれしい。
powered by samidare