bumbunのブログ

bumbunのブログ
ログイン

5月末にPSPのアップデートデータが配信されるみたいだ。
内容についてはまだ詳しい情報はわかってないが、PS3とオンライン経由でリモートプレイが可能になるそうです。

今週中にリリースされるだろうか…
...もっと詳しく

ついに、PSP版GTAの日本版の発売が決定しましたね。
といっても、北米では発売から2年くらいたちましたでしょうか…
私は、去年クリアしてしまったし、ストーリーも理解してしまったため、日本版は購入の予定はありませんが…
いまごろ、LCSが発売されるということは、VCSなんてもっと先になるのでしょうね。

その頃、北米ではGTA4が発売されているのではないだろうか…


本日、PSPの体験版が10種類くらい増えていた。

すべて、3.40で起動できるそうです。
日本で、配信されることはあまりないので、結構うれしい面もありますがもう少し配信が遅い気がします。
まぁ、贅沢はあまり言わないようにするか…

というわけで、PSPからDLしても容量が小さいので時間もかかりませんでした。
暇なときにでもDLしてはいかがですか?

詳しい情報はこちら

ニード・フォー・スピードシリーズの次回作のトレイラーが公開されていた。
今回も、どのようなシステムが追加されたかはまだわからないが、クラッシュ的要素も含めれてるようだ。
詳しい情報は5月31日に発表のようです。

トレイラー↓
Game Spark

まだ、購入して1ヶ月もたってないのですがもうすぐ100%クリアです。
洋ゲーにしてみれば、難易度はちょうどよく初心者も結構簡単にクリアできるのではないだろうかと実感した。
少し金をためれば結構いい車も購入できますし、進むにつれて車を購入し、チューンしていけば苦労はせずクリアしていけると思った。
自分はあえて、ある程度のところまでしかチューンせずクリアを目指したが、後半の峠でものすごく苦労したが、車を購入しチューンしたらあっさりクリアできた。
クリアしても再度クルーやボスと対戦ができるので、クリア後も十分に遊んでいけます。
今日は、結構DKと対戦して遊んでいた…

最近気付いたのだが、ストアでflOwが配信されていた。
これは結構ほしいと思ってるが、準備ができてないため購入できない状態にある。
今月中にチャージして購入したいと思う。

またまた続きになってしまうのだが、今日は峠で結構稼いだので、FDとZを購入してみた。
狙いはもちろん映画で使用されたモデルに仕上げること。
とりあえず、両方映画で使用されたヴィルサイドのボディキットはあったのでうれしかった。
しかし、見つけられないのかわからないがバイナルがないような気がした。
まぁ、その辺はオリジナルに仕上げていこうかと思う。

昨日の続きで、レビュー書きます。

今日は、峠を中心にレースをする。
で、ボスが出てきたがあっけなく勝利する。
勝利するとボスの車がもらえた。

あと、気付いたことだが日本語が使われていた。
逆走すると、逆走と出た。
更に、ドリフトバトルの場合、ドリフトの名称が表示された。
たとえば、慣性ドリフト、サイドブレーキドリフトなど…
ただ、敵も強くなってきたので、そろそろ本気で中身をいじりたいと思った。














前から、予約しようと思っていたがすっかり忘れていた。
GDEXを覗いたら、取り寄せとなっていたので、到着が遅くなると考えた。
そこで、カオス館を覗いてみたら、在庫もあるし何よりGDEXよりも安い。
送料、手数料を含めてもこちらの方が安かった。
早速注文してみる。
注文した次の日に発送メールが。
次の日(今日)到着。
amazon並みの速さででしたので、次回からGDEXではなくカオス館を利用したいと思った。
といってもGDEXは1度も利用したことがない…

早速プレイ。
画質は、ニード系よりも全然いい。
まずは、レースから始まった。
NSX(自分)vsRX-8(敵)の勝負。
直線だけのコースで、NOSを使って一気にゴール。
次にようやく自分の車を購入するわけだが、普通は初期に変える車は少ないイメージがあるが、このゲームは初期から豊富でした。
そしてありがたいのが、ワイルドスピードに登場しなかった、AE86やFCなどといった、日本で有名な車も多数登場していた。
私は、とりあえずシルビアのS13を購入してエアロなど見た目からそろえて序々に中身をいじった。

早速、コースに出た、舞台は首都高?でバトル形式は首都高バトルのようなもので、フリーランで敵を見つけたらパッシングしてレース開始。

次に、峠に行った。
このゲームに峠があると思ってなかった…
というわけで、早速開始。
これは、ドリフトでポイントを競う形式で結構簡単にドリフトができるので、慣れれば初心者の人もきれいに決まると思う。




とりあえず書きたいことはまだまだあるが、今日はここまでにする。