bumbunのブログ
ログイン
メモ
PSPに革命
最近、なんか有名になってるカスタムFW3.02なんとか。
このFWはがあると、PSPでPSのISO起動ができます。
つまり、PSPでPSのソフトができるというのです。
なぜできるようになったかというと、SONYが正規のエミュを作っちゃったからです。
いま、PS3経由でPSPにPSのソフト(有料)を入れることができますがそれがエミュです。
で、自分の持ってるPSソフトでISOを作成しソフトを使ってコンバートするとPSPで起動できるってわけ…
今日はこれだけ。
2006.12.30:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
GTHD修正される。
昨日、グランツーリスモHDコンセプトに、ゴール審査の不具合があったと書きましたが、早速修正版が出てました。
ダウンロードすれば、アップデートされ不具合は修正されるのこと。
修正の対応が早いのでよかったと思います。
私は、もしかしたら出ないとも思ってました。
ダウンロードしてない方は、ダウンロードしてみてください。
2006.12.28:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
グランツーリスモHDに不具合
先日より無料配信された、グランツーリスモHDコンセプト。
結構な人気があって、たくさんの人がダウンロードしたであろうこのゲーム。
しかし、1つ不具合があるらしい。
それは、ゴール審査の不具合である。
詳しいことはよくわからないのだが、ゴールしたときのタイムがおかしくなっている。
まだ、ゴールしてないのに、ゴールになったり見たいな感じらしい。
この不具合はこれから修正するのかわからないが、無料配信だからといって、手を抜かないでほしいところです。。。
2006.12.27:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
FW3.03公開
結構前に、PSPのFWが公開された。
内容は、PS3経由でDLできるゲームが増えた。
で、そのゲームの中に気になるゲームがあった。
それは、「太陽のしっぽ」である。
私は、PS版を100円で購入したゲームだ。
何をするかというと、単純に太陽まで行くということ。
内容は、原始人を操作し狩をするゲーム。
動物は、サル、マンモスなどたくさんの種類がある。
それを倒し、食材を手に入れそれで自分の肉体を鍛えたり、村に持ち帰って村を発展させたりできる。
もちろん、武器も存在する。
最初は、素手だがやがて石斧や槍なんかも作れる。
で、結構強いのがマンモス。
マンモスを倒すと手に入る、牙を村に持ち帰って、それもたくさん集めると太陽までいけるようになる。
マップも、どこからどこまであるかわからないほどバカみたいに広い。
広すぎて、すべて回れないくらいである。
このゲームは、すごくおくが深いゲームなので、ダウンロードしてもいいと思う。
2006.12.26:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
グランツーリスモHD
本日より、GTHDがダウンロード開始される。
さらにきれいになり、面白い作品となってるようですので、プレイしてみてください。
2006.12.24:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
メタルギア
PSPのメタルギアは、結構人気みたいですね。
前作は、カードを使用するものでしたが、今作はPS版のようにできるということで、非常に面白そうだ。
2006.12.23:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
オウン・ザ・シティをプレイ
今日、ニード・フォー・スピード カーボン オウン・ザ・シティを購入した。
PS2版はネット注文したためまだ届いてないので、こちらをプレイ中。
今回からいろいろな要素が追加されたPSP版。
はっきりいって、PSPのNFSシリーズで最高傑作と思われる。
なにがいいかというと、まず今回から新たに追加された、フリーラン。
前作では、レースばかりで何か物足りなかった。
地図も、結構狭いのではないかと思ったが、PS2版までは広くはないが携帯ゲームということを考えれば満足できる。
次に気になる登場車種。
今回は、日本車も結構増えていて全部で30種類以上登場ですので、こちらも満足である。
ただ、車の改造に関してだが、前作のPSP版MWのよう名感じで、エアロは少ない(4種類)
ただ、逆によかったのは、今回からエンジン音が変わる。
前作は、UGライバルスのような、使いまわしだと思うので、微妙にガッカリしたが、今回はエンジンを変えると音も変わった。
最後に画質
これは、確かに微妙
長い間やってると、目が疲れる。
レースは、前作のようなもの。
ドリフトはなかったのが残念
今作は結構楽しめると思う。
...もっと詳しく
2006.12.21:
bumbun
:
コメント(17)
:[
メモ
/
ゲーム
]
カーボン
カーボンがもうすぐ発売する。
そこで、改造について書いてみる。
まず、外見ですが、前作はフロント、リア、サイド、エキゾーストで1セットだったわけだが、今回は、UGのようにばらばらに装備できるようになった。
また、今回から新たに追加された、オートスクリプトでエアロの細かい設定が可能になり世界で1台のオリジナルカーもできてしまう。
オンライン対応なので、世界中の人と対戦も可能である。
とりあえず、ここまで
2006.12.20:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
ニード・フォー・スピード カーボン オウン・ザ・シティ
NFSCのPSP版である「オウン・ザ・シティ」これは、PS2版のカーボンとストーリーが異なっているので、2本買っても損はないと思う。
そして、今回から、PSP版でもフリーランが可能ということで、ますます魅力的である。
車種も、30台以上出るらしいので、ぜひ購入したいです。
ちなみに、公式サイトがオープンしてましたので、閲覧してみてください。
2006.12.19:
bumbun
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ゲーム
]
<<前のページ
次のページ>>
TOP
プロフィール
本日の出来事
ゲーム
CD&DVD
インテリア
最近見た映画
過去のTOP画像
自動車免許取得への道!
水曜どうでしょう
ドラバラ鈴井の巣
ケータイサイトはこちら
プレゼント企画
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/bumbun コンテンツの無断複製転用はご遠慮下さい。
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ