HOME > 記事一覧

男脳 女脳

  • 男脳 女脳
こんにちは。
雪や寒さは落ち着いたのでしょうか??

先日、娘と『流木で好きな物を作ってイイ!』という、
ワークショップに参加しました。
幼稚園・小学生に大人の方まで子供に戻って楽しくワイワイ作ります。
私も子供そっちのけで、作って参りました(^O^)/

出来上がった作品を見て子供の発想は面白いのと、
男の子と女の子の作品の違いがまた興味深い!!!
写真左が男の子。右が女の子。
写真の作品だけでなく、

男の子-木を立体的に組み立て建物のように積んだりくっ付けたりしていく。
女の子-木をくっ付けるものの、平面的で装飾がメイン!

何だか、設計士とインテリアコーディネーターの様な(^^)
そんな印象を受けました。。

そこで、PCで少々調べてみますと、
男性は、全体的に物事を捉え、創造や直感・空間能力に優れている『右脳』
女性は、集中的に物事を捉え、読み書き・分析などが得意『左脳』
が比較的発達しているそう!!

個人差は大いにありますね・・・
女性でも読み書き・分析の出来ない、直感だけの女性も居ります・・・はい・・

2011.01.25:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

こたつ事情

  • こたつ事情
こんにちは。すごい雪ですね~ y(・O・)y

先日、夜タクシーに乗りましたら、
運転手さんと、
『今、-5℃で寒いね~でも昔はもっと寒く雪も多かったよ』
と話が始まりまして、
『雪は多いのに家の造りはぺランペランでね~・・』
と、私も子供の頃の家の事を思い出し、懐かし話へ・・

私は30代だが、昔の我が家は古かった・・
土間が有り、壁は土壁に戸は板戸・・
隙間から家の中に雪が積もる(今はじゃ考えられないけど・・)

冬には、夏は蓋をしてあった囲炉裏を炭ごたつとして使うのです。

写真の様なこたつのテーブルになる台を置いて、
こたつ布団をかけ、天板を置いて、
囲炉裏の灰の中には、写真のなべの様な物で焼いた炭を入れて
ほかほかの『炭ごたつ~~!』完成~。。

夜は焼けた炭の上に周りの灰を被せるだけ。。
次の日は、被せた灰を周りに除けるだけ。

今じゃ考えられないですね。
普通に家中が暖かいですもんね(^o^)V
手間もないし、お掃除も楽!
さっぱりスッキリです。。

でも、こたつの灰の中にアルミホイルに包んだお芋を、
1時間ほど入れて置くととても美味しい『焼き芋』が出来たのでした!
本当に、あの芋は美味しかったんですよ~(^O^)/

2011.01.17:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

新年です!

  • 新年です!
1月も半分過ぎようとしておりますが、

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もBIRTHHOMEをよろしくお願いします。。


皆さんどのようなお正月を過ごされましたか?

お正月休みと言うと、年賀状も含め、
学生時代の友達と久々の交流があったりしまして、
10代20代を思い出すこともありませんか?

この正月私にも、そのような事がありまして、
友達と学生時代のインテリア科で製作した作品探しになりました・・・
(バカですね~)
かれこれ十数年・・・そんな取って置くマメな友人は居ないように思いましたが・・・3点出てまいりました~~

出てきた作品を見て、
出てくる出てくるその時の話が・・・
半分は『大変だった』って話なんですが、

寝ずに自分の思うまま形にして、駄目だし受けてやり直し・・
泣く泣くもう一回・・を繰り返し、何日寝ずに頑張ったか!!
(内緒で友人の作品掲載・・許してね~~)

でも、みんな話していて楽しそう!!辛かったはずなのに楽しかった!!
『楽しんで製作していたな~!』と思い出したのでした。。

ステキなお家は、楽しんでた方が出来そうですよね!!
がんばりまーす。
2011.01.13:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

冬景色~

  • 冬景色~
こんにちは。。

降ってきました~!
朝、会社に来た時はまだ白くなかった景色が、
見る見る白くなって行くのが楽しくてUPしてしまいました。
でも、ちょっと帰りが心配になったりもします・・・
夕方、路面が凍らないと良いですね~キロキロ・・


雪が降り出してUPした景色を見ていたら、
『サル見た?』と声をかけられました。
来るらしいです。。柿のみを食べに(^_^)
とても自然豊かな我社です。   寒いけど・・
2010.12.24:櫻田純子:コメント(0):[スタッフレポート]

我が白模型 A

  • 我が白模型 A
こんにちは、今日はとても天気が良いですね!
気持ちも軽やか~いろいろ捗ります。。

久々のUPになりました・・すみません・・

本日、白模型をUPしました~!
来年着工予定のA邸!!
開放感ある 玄関・アプローチがとても良いと思いませんか?
ワクワクします(^o^)/

模型製作は、ちょっと苦戦いたしました・・
苦戦の跡が見えぬよう目を細めてご覧ください(笑)

車の S800もかわいいです~~。。
2010.12.21:櫻田純子:コメント(0):[スタッフレポート]