HOME > 記事一覧

T様邸 遮熱工事

  • T様邸 遮熱工事
遮熱工事も残すはあと1階部分天井となりました。

徐々にカタチが見えてきて良い所、悪い所イメージが変わるものです

その為には打ち合わせを密にする事が大事だと思います。

T様邸のポイントは玄関空間・リビング空間・キッチン空間

圧倒されると思います よろこんでもらえる事が楽しみです
2011.05.19:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

香りで心を癒す!

香りで心が癒される事はありませんか?
最近、アロマオイルそれぞれにある癒し効果を調べていたのですが、
その中からいくつかご紹介させて頂きます♪+゜

♪まずはわたしの大好きな「グレープフルーツ」
グレープフルーツの香りは、気持ちを明るく穏やかにしてくれます。
ダイエットにも効果があると言われていますよね。

こんな時にオススメ!
・幸せな気分に浸りたい時
・安心感を味わいたい時
・ダイエットを心掛けている時


♪ハーブティーとしても有名な「ローズマリー」
クリアで染み透る様な香りが集中力をつけ、やる気を起こさせてくれます。
ハーブティーでは少し酸味があり、美容に良いと言われていますが、
実はローズマリーの紅茶の味があまり得意ではないので、
わたしは香りで癒されたいです(笑)

こんな時にオススメ!
・やる気の起きない時
・頭をクリアにしたい時
・集中したい時
・長時間のドライブに
・お肌のトリートメントに


♪アロマの王道でしょうか「ラベンダー」
とてもフローラルな香りで、リラックス効果があるとして有名です。
心が落ち着き、安らげる香りですよね。

こんな時にオススメ!
・気持ちを落ち着けたい時
・リラックスしたい時
・イライラしている時
・仕事で疲れた時
・グッスリ眠りたい夜に

アロマは香りを楽しんだり、マッサージをしたりといろいろありますが、
それぞれの香りに特徴や効果があると言われていますので、
みなさんのお気に入りの香り、是非教えて下さい^^

2011.05.18:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

H様邸 完成です

  • H様邸 完成です
階段も終わりました。以前の階段の面影がなくなり

現代風に変身です。以前の階段を残したまま、かえました。
2011.05.17:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

H様邸 棚完成~です

  • H様邸 棚完成~です
お母さんの形見の着物の作業台が大変身

インパクトのある棚に生まれ変わりました。

ず~っと お母さんがそばにいる気持ちになりますよね

みなさん感激でした
2011.05.11:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]

お風呂で省エネ!

  • お風呂で省エネ!
お風呂は家族が連続して入るようにすれば、お湯の温度も下がりにくく、追い炊きによる燃料消費を抑えることができます。
時間が経ってしまえば、それだけ多く加温することになってしまいます。

また、浴槽には必ず蓋をするのはもちろんのこと、
わが家でも実践していますが、お湯の上に直接保温シートを浮かべておくと更に保温効果が高まりますよ!

そして、わたしも気になっているのですが、節水アダプターなるものもありますよね。
使い方は簡単です。
蛇口に取付けるだけ!それだけで簡単に節水が出来てしまうと言う優れものなんです。
キッチン用なども含め、ホームセンター等で簡単に安く入手する事が出来るようです。

そして何よりも大切な事は、シャワーを出し続けない事。
お水も限りある資源ですので、必要な時だけ出すようにして、出しっぱなしという事がない様に心掛けたいですね!

ちなみに、シャワーを家族全員が1日1分減らすと・・・
・一世帯当たりの年間CO2削減効果は、約65kg/年
・一世帯当たりの年間排出量に対する削減割合(%)は、1.1%
・一世帯当たりの年間節約効果は、約4,000円/年
2011.05.10:birthhome:コメント(0):[スタッフレポート]