色の持つ効果!

  • 色の持つ効果!
皆さんの好きな色は何色ですか?
今日は色の持つ効果についてです。

自分の好きな色には「癒し」効果もあると言われているので、
身の周りの色使いにも気を付けてみる事で、様々な効果が得られる事と思います。

・一般的に言われている色の精神的作用

「赤」・・心身を活発にさせ、元気いっぱいにさせる 。
「桃」・・心をやさしく穏やかにさせる。美しさや若さを与える。
「黄」・・気分を発散させ、孤独感を和らげる。人に喜びを与える。
「青」・・清涼感や落ち着きを与え、不安を解消する。心のコントロール・頭の回転を高める。
「緑」・・気持ちをやさしく穏やかにする。心や身体の疲れを静め、安らぎを与える。
「白」・・心身が整えられ、新たな気分にさせる。悪いものを寄せ付けない。
「黒」・・自信を与え、心身を落ち着かせる。

色の感じ方は人それぞれですが、好きな色を持ち物やインテリアに上手に取り入れて、
ストレスフリーな生活を送りたいですね!
2011.09.22:birthhome:[スタッフレポート]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。