香りで心を癒す!

香りで心が癒される事はありませんか?
最近、アロマオイルそれぞれにある癒し効果を調べていたのですが、
その中からいくつかご紹介させて頂きます♪+゜

♪まずはわたしの大好きな「グレープフルーツ」
グレープフルーツの香りは、気持ちを明るく穏やかにしてくれます。
ダイエットにも効果があると言われていますよね。

こんな時にオススメ!
・幸せな気分に浸りたい時
・安心感を味わいたい時
・ダイエットを心掛けている時


♪ハーブティーとしても有名な「ローズマリー」
クリアで染み透る様な香りが集中力をつけ、やる気を起こさせてくれます。
ハーブティーでは少し酸味があり、美容に良いと言われていますが、
実はローズマリーの紅茶の味があまり得意ではないので、
わたしは香りで癒されたいです(笑)

こんな時にオススメ!
・やる気の起きない時
・頭をクリアにしたい時
・集中したい時
・長時間のドライブに
・お肌のトリートメントに


♪アロマの王道でしょうか「ラベンダー」
とてもフローラルな香りで、リラックス効果があるとして有名です。
心が落ち着き、安らげる香りですよね。

こんな時にオススメ!
・気持ちを落ち着けたい時
・リラックスしたい時
・イライラしている時
・仕事で疲れた時
・グッスリ眠りたい夜に

アロマは香りを楽しんだり、マッサージをしたりといろいろありますが、
それぞれの香りに特徴や効果があると言われていますので、
みなさんのお気に入りの香り、是非教えて下さい^^

2011.05.18:birthhome:[スタッフレポート]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。