Bin-A and Town Nisikawa

▼「納税かっ!」

電子申告、大変・・・だと思う。事前に準備するもの(住基カード、カードリーダライター、開始届け等)もさることながら、PCの環境の確認、ソフトのセットアップetc。
政府は3年後を目途に電子申告、電子申請の普及率を50%にしたいとの目標を立てているようだが、少なくとも所得税の電子申告はそこまで普及しないと思う。個人事業主の場合、税理士や商工会などが関与し申告をしていると思うが、それらがどれだけ普及に努めるかで結果が現れてくると思う。ただPCに詳しいSOHO事業者などは容易に普及するかも・・・。希望するのはソフトをもっと使いやすく且つわかりやすく!である。個人事業主の場合決算書と確定申告書を別々に入力し、データを結合して送信!なんてわかりにくいし、データの保存を何遍もしなければならなく、どのデータがどれだったかなんてわからなくなる。説明会は必要かもしれないが、いっそのことTVでゴールデンタイムで放送したらいいのに・・・。もちろんイメージガール?のベッキーが案内役で、タカ&トシが出演して・・「納税かっ!」なんて・・・。
画像 ( )
2007.02.19:bin-a

HOME

(C)

powered by samidare