HOME > 記事一覧

この道は

  • この道は

当ホテル傍の武者道です

当初は堀の管理道路であり、次第に便利な裏通りとして、

城下の武士が町人町に買い物に行く際、刀を差さず、笠で顔を隠し、

頬かむりして、この細道を忍んで出入りしたと伝えられて
います

明治維新後、武者道は誰でも通れる便利な裏道として残り、

城下町の面影を留める細道として利用され続けています

2013.05.12:benex:[□ 米沢レポート]

米沢市のかねたん

  • 米沢市のかねたん


米沢市マスコットキャラクターのかねたん♪

忠義の象徴、犬がモチーフで愛の前立ての兜をかぶっています

直江兼続キャラクターのかねたん

現在いろいろなイベントにて活躍中です♪♪

かねたん可愛い♪♪♪

2013.05.05:benex:[□ 米沢レポート]

ソメイヨシノ桜

  • ソメイヨシノ桜

松ヶ岬公園お堀沿いの満開のソメイヨシノ桜と

水面に映る桜

綺麗ですね~ ^ヮ^

2013.05.02:benex:[□ 米沢レポート]

西條天満公園 ⅱ

  • 西條天満公園 ⅱ

小高い土手は米沢城三の丸土塁の跡で、

その手前には幅の広い堀がありました

1608年、直江兼続の指揮で築かれたものです

土塁の高さは4.5m、奥行は12.6m

堀は27m、深さは3.6m


画像の堀幅が当時に近い幅です

この手前に武士だけが通れた武者道があります

武者道は2.7mありました

米沢城三の丸土塁の面影を伝える貴重な遺跡です

2013.05.01:benex:[□ 米沢レポート]

西條天満公園

  • 西條天満公園

当ホテル裏手に西條天満公園があります

この公園は米沢藩の侍組(上杉家臣)である西條家の屋敷跡で、

三の丸土塁の上には、菅原道真と西條倫房を祭る西條天満神社がありました

現在は本殿と、拝殿であっ
た建物が残っています

明治維新後は西條家のみならず、地域の人々からも

学問の神様として信仰されましたが、

平成二十二年に宗教法人西條天満神社は解散し、

中央二丁目の皇太神社境内に移されました

2013.05.01:benex:[□ 米沢レポート]