HOME > □ 米沢レポート

古代魚

  • 古代魚

仲良しのアロワナさんとスポッテッドガーさん

アロワナさんは優雅~~~

ガーさんは まごつきがとってもかわいい♪

そんな彼らも餌を食す時は・・・生命力感じます・・・!

ガーは約1億1000万年前に初めて現れたとされる種です

その頃から形態にほとんど変化がなく古代の形態をとどめていることから、

生きた化石と呼ばれています

癒されますから館内の水槽を覗いてみてください

寄って来てくれますよ~ ♪

あともう一種隠れてますから探してみて下さいね

2012.06.03:benex:[□ 米沢レポート]

雪と朝日

  • 雪と朝日

雪のボリュームがすごくて、木の枝もすこ~し重そうです


雪面に反射する日の光が綺麗だったので思わず撮ってしまいました (。・ω・。)ノ


画像では眩しさが伝わらないのが残念です

2012.02.05:benex:[□ 米沢レポート]

2度目の朝9時の様子

  • 2度目の朝9時の様子

本日朝のホテル前の様子です

今日は曇り空

2週間程前に比べ、だいぶ雪が積もりました

積雪量はこれでもまだ入り口です

当ホテルよりお車で25分の所に米沢スキー場があり、

国道沿いでアクセス良好ですので、米沢にいらしたら是非楽しんでみてください

ビジネスマンの方も! 用品レンタルして、

今後お仕事帰りにもご利用してみてはいかがでしょうか

新雪滑りはお勧めですよ

 

2011.12.22:benex:[□ 米沢レポート]

おしょうしな

  • おしょうしな

「おしょうしな」

この米沢弁、分かりますか???

「ありがとう」という意味なんですよ

米沢にいらっしゃった方は、この言葉を耳にする機会があるかと思います

よくお客様に、どうやったらこの言葉になるの?結びつかない!とびっくりされます

まだ耳にされてない方は、本当にありがとうなの?どんな風にしゃべるの?しゃべってみて!

と聞かれることがあるのですが、そうですよね~、他地方の方言ってちんぷんかんぷんですよね~

すこし地方が違うと、こんなにも言葉が違うって、本当におもしろいですよね

そしてまた、これが地方を訪れたときの醍醐味でもあるんでしょうね♪

それで、今回は「ありがとう」に特化して音変化語も紹介しますね

「おしょうしなっし」(丁寧語) そしてまたこれは男性語でしょうか、結構な頻度で耳にすることができますよ これをバシッ!と決めるとかっこよかったりします(笑)

「おしょ(う)し」打ち解けた感じでしょうか、親しい間柄で気軽な感じで使われています

※いづれもこの言葉を使うのは年配の方が多く、若者はほとんど(全く)使いません、だからこそ方言は全国各地において貴重なんでしょうね

度々米沢に足を運んでくださる方は、お客さまの方から「おしょうし!」とか言ってくださいます

この間は外国人から「おしょうしな~」と言われました

米沢の会社の方から教え込まれたのかな? 微笑ましかったですよ~

インターナショナルおしょうしなですね~

語源は、しょうしい(恥ずかしい)から、という説があります

そんなにありがたいことをしてもらって恥ずかしい、という意味合いのようです

深い心遣いから、また米沢人の引っ込み思案な性質故にできた言葉かもしれませんね

これから米沢にお越しの方は、地元民の会話に耳を傾けてみてくださいね

「おしょうしな」に出会えますから♪

2011.12.21:benex:[□ 米沢レポート]

朝9時の様子

  • 朝9時の様子


ホテル前はこんな感じに雪化粧してます

これから冬も本格的になっていきますが

雪晴れの日はいいものです

お風邪を召されぬよう、どうぞ暖かい服装でお越しくださいませ♪

2011.12.10:benex:[□ 米沢レポート]