ケーブルテレビのコアなお話

ケーブルテレビのコアなお話
ログイン

女子バレーボールグランプリ2010!
8月6日開幕です。

ところが、地上波フジテレビは、録画などで深夜のみ放送。
めんこいTVの番組表には、その文字も見当たりませんでした。
(見落としていたら、すみません)

ホント、CSはありがたい!



フジテレビONE・TWO・NEXTでは、日本戦のすべてを生放送します。
お盆期間中の、日中もガンガンと!
ロンドン五輪を占う大切な戦い。見逃せません。

番組ホームページ

花巻ケーブルテレビ・ベーシックコースをご利用の方は、オプションとして、お申込ください。月額1,575円の追加となります。

さすが、フジ!と、うなってしまう、楽しいチャンネルです。
昨夜(8/3)、花巻ええじゃない会様のスタッフ4人が、
西宮野目の当社スタジオを訪れ、
カメラの前で、14日の「盆踊り大会」をPRしました。

会の活動の様子も加えられ、
とても、わかりやすいナレーション原稿でした。

市民の広場と題した、小コーナーでのご紹介となります。

放送日は、8/8(日)~8/14(土)の毎日。

「インフォメーション花巻」の中での放送です。
放送時間は、番組表でご確認くださいね。

花巻CATV・8月番組表

なお、番組表は、花巻ケーブルテレビ通信8月号にも掲載されています。

※画像がなくてすみませんでした。

今朝(3日)のズームインスーパーにRIP SLYMEが出演してましたね。

エビちゃんや、大塚愛を射止めていたなんて。

やっぱ、図抜けていると思いますよ、RIPは。
『楽園ベイベー』『熱帯夜』なんて、ホントいい曲です。
歌詞も怪しくて、扇情的で、かつヒネリがあって。力強いっすよ。

で、NewAlbum「GOOD TIMES」は、明日リリース。

花巻ケーブルテレビで放送中の
音楽専門ch「スペースシャワーTV」も、
8月はRIPをフィーチャーしてまっす。



あのバンドより、あのグループより、夏にピッタリ!
「猥雑RIP」をレコメンドします。
あなたの新しい夏のシーンに。
雨模様ですが、涼しくていいかも。
ぜひ、投票所に足を運んでくださいね。
私は花巻市民ではないので、票は投じられないのですが、
開票速報の生中継で、がんばりやす!

今朝、こんなチラシを新聞に折り込んでみました。
うちのサービスエリアのみですが、ご覧いただけました?



放送は午後9時から。
100%の開票まで、報じ続けます。

今日は、テロッパー(テロップ作成&送出係)として、
慣れないソフトに取り組みます。

ぜひ、おつきあい下さい。
市議選開票速報の準備や
花巻ケーブルテレビ通信の締切が重なって、
暑い中、フル回転です。

ちょっと気分を変えて、
久々の投稿、いきます!

世の中は夏休みムードが高まってますね。
夏休みといえば、アニメ。

ちょっと強引ですが、
花巻CATV自慢の
アニメチャンネルをご案内します。

「アニマックス」と「キッズステーション」です。

あまりに、子どもたちの高い支持を
集めてしまっているので、
お母様方より
「視られないようにできないんですかっ!」と
強くリクエストをいただく始末です。
(チューナーの操作でできます)

【頼むから、勉強もしてね、みなさん】

さて、8月は両方とも力が入っています。



アニマックスは
「声のチカラを感じよう~ボイスパワー2010」と題し、
24時間マラソン放送で、
声優トークバラエティ、
セリフランキングなどを、8月21日に放送。

アニマックス「ボイスパワー」

キッズ…は、
劇場版「それいけ! アンパンマン
だだんだんとふたごの星」などを放送します。

キッズステーション「8月のオススメ」

愛と正義と勇気、のアンパンマン。
少しでも、近づいて、
毎日のニュースが
明るい話題で満たされるようにしたいものですね。



広報担当にも、泣きどころはあります。

それは「ドラマ」「映画」、そして「囲碁・将棋」が、
からっきし、ってことです。

「囲碁」はルールも知らず、
棋士もスズキ・アルトのCMに出演された
梅沢由香里さん程度。

「ドラマ」「映画」も、年間3本視るか、視ないか。
広報マンとして、それではいけない!と思いつつ、
現在に至っています。

そこで、ドラマ好きのスタッフに
レコメンドを求めた結果が、この2本!




●HEROES・ファイナルシーズン【写真左】
〈アナログ12ch/スーパードラマTV!〉
heroes-web


●プリズン・ブレイク シーズン4~ファイナルシーズン
〈デジタル754ch/FOX〉
プリズン・ブレイクweb


なんでも、とても面白いそうで。

両者とも、DVDもよく売れていますね。

ぜひ、CATVでお楽しみください。
(といっても、説得力弱し。勉強します)

10日の吹張町・宵宮、
雨が降らないことを願っています。

さて、ケーブルテレビが
インターネットサービスを行っていることは、
ご存知ですよね。

インターネットには、
モデム、ルーターといったBOX類は、付きものです。

その違いは?

要点としては
1)必ず、モデムは必要
2)モデムだけでも、ネットはできる
3)ルーターと合わせて使うと
 複数台のパソコンが、簡単に接続できる
といったあたりです。

ルーターは「無線ルーター」が多く使われていますね。

どうして、複数のパソコンをラク~につなげるかというと
インターネットの接続ID(認証番号みたいなもの)を、
ルーターが代表して処理してくれるからです。

ですから、友達がノートパソコンを持ってきても、
簡単にネットにつながります。

もし、ルーターがなければ(モデムのみの場合)、
パソコンごとに認証IDを設定する必要があります。
(1台のみでしたら、それでもいいですね)

また、ルーターには、
セキュリティを高める機能もあります。

ケーブルテレビは、モデムだけをお貸ししていますので、
必要に応じて、別途ルーターをお求めいただき、
便利に、安全に、インターネットライフを
楽しんでほしいと願っています。


7/22(木)、長崎で行われる「フレッシュオールスターゲーム」(ファーム選手のオールスター)の、出場候補選手に名を連ねていた、
われらが雄星投手ですが、正式に欠場を決めたようすです。

理由は、肩痛。
残念ですが、仕方ありませんね。

来年、1軍のオールスターに、バン!ッと出てもらいましょうよ。

スカイA・Sports+(アナログ11ch)にて、生放送&録画放送があります。

番組ホームページです。



高校野球の県大会も始まりますね。

「甲子園に連れてって!マネージャー日記2010夏」の取材も
佳境に入りました。北高・南高・東高の3校を追っかけてます!

まだ、詳しい放送日程は決まっていませんが、とりあえず、こちらをご覧ください。

花巻CATVのホームページ

と、申しますのも、
盛岡南高出身の川村卓也選手が名を連ねているからです。

所属チームは、リンク栃木ブレックス。
エースとして、今春のリーグ初優勝に貢献したのは、
記憶に新しいところです。

今度は、JAPANの中核として、
アジアの強豪・レバノン代表に挑みます。
メンバーには、同じ栃木の田臥選手もラインナップ。
アナログ11ch「スカイA Sports+」では、
このマッチアップを生中継!
ロンドン五輪への期待を膨らませながら、応援しましょう。


バスケットボール男子日本代表国際親善試合2010
日本代表×レバノン代表
7月24日14:00、25日14:45【生中継】
花巻ケーブルテレビ・アナログ11ch「スカイA Sports+」

番組ホームページ

ちなみに女子は、8月にニュージーランドと対戦します。仙台でのゲームもあります。個人的には、こっちを現地で…(ポリポリ)

その頃には、浮上しているんでしょうか。

きっと、クライマックスシリーズへの扉に近づいているはず!
楽天イーグルスの主催試合をフルカバーしてる「sky-A・sports+」では、
もちろん、岩手県営球場の対日ハム戦も生中継!

翌26日午前9時からは、リピートもありますよ。


現地で体験したことを、改めて俯瞰するのも楽しいものです。
録画して、保存版にしたりして。

アナログ11chです。
番組ホームページは、以下の通り。

http://www.sky-a.co.jp/prgsports/eagles.html?m=1

テレビに映っちゃうかも。
...もっと詳しく
BS日テレで放送中の「P★リーグ」が面白いんですよ。

これは、女子ボウリングプレイヤーが、
ワンゲームマッチのリーグ戦で勝ち上がっていくという
シンプルなスタイル。

30分で、しっかり決着。
中山、野村、須田時代よりも、華やかで、
おしゃれな女性ボウラーの真剣勝負が楽しめます。

パラボラアンテナでもご覧いただけますが、
花巻ケーブルテレビなら、
小さなBOX「BSアップコンバーター」を付けていただくだけで、OK!

CATV専用チューナー不要、
薄型テレビのBSチューナーで
楽しんでもらえます。

新築をお考えの方にもオススメです!

あぁ~、まだまだ、ご案内したい番組がいっぱいあるけど、
今回はこの辺で。

番組サイトは

http://www.p-league.jp/

P.S. 前回、ご案内した「ネ申テレビ・Season4」。
予想以上に面白い!
「日曜・18時・ファミ劇」でチェックしてくださいね。
昨夜の雷は怖かったですね。
自宅のある水沢では、雨さえ降らなかったというので、
ホント、局地的な豪雨だったのですね。

CATVのお客様でも、多少、雷の影響のある方もいらっしゃいます。
皆さんのところはいかがですか?

さて、751ch「ファミリー劇場」では、明日4日・18時から「AKB48・ネ申テレビ・SEASON4」がスタートします。
「ネ申」は、“ねもうす”と読み、
くっつけると「神」になるんですね。



内容は、いろんなムチャ振りにチャレンジする
AKBの姿を追うもので、楽しかったり、少しほろりとしたり。

SEASON4は、ムチャ振り役に「おぎやはぎ」を抜擢。
ますます、濃口になるでしょうね。

放送は、ファミリー劇場のみ。
CS専門チャンネルを存分に楽しんでくださいね。


って、なんのこと?と思うでしょ。

実は、ケーブルテレビは、
NHK-FMとエフエム岩手の放送を、
テレビの信号と一緒に送っています。

ノイズレスの、とても、美しい音質ですので、
エフエムファンの方はお試しください。

使い方は、壁のテレビ端子に、
2分配のコネクタ(量販店で売ってます)を付けて、
テレビとラジオに分けてつなぐだけです。

ラジオには専用の端子(RF端子)が必要ですので、
ご留意ください。

ちなみは、私はオリンパス社の「ラジオ・サーバー」を接続し、
エア・チェック(懐かしいですね)を楽しんでいます。

録音されたデータは、自動的にMP3となるので、
iTUNES→iPODとコピーしています。

なかなか、いい番組がありますので、
CDレンタル、購入の頻度が減ってしまいました。

FM-ONEも受信できるようにしたいものです。
ちょっと設備投資が必要なんです。

関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。







これから、お仲間にいれていだたきます。ケーブルテレビのコアな楽しみを小出しにして、お届けします。
花巻ケーブルテレビのオプションペイチャンネルに「フジテレビONE・TWO・NEXT」というやつがあります。
F1を生放送したり、ゲームバラエティプログラムがあったりと、楽しいコアチャンネルです。
その中で「夜のヒットスタジオ」を再放送しています。こないだのは、昭和51年のもの。当時、岩手ではフジがネットされていなかったので、懐かしいというよりは、新鮮!ある回で「GIRLS」という、ランナウェイズばりの、女性ロックバンドが出演していました。
あまりに馴染みがないので、ウイキで調べたら、ギターは、なんと!あのイリヤ! そうです、後にジューシィー・フルーツのVocalとして活躍しましたね。「GIRLS」でも、なかなかセンスのいいギターソロを聴かせていました。と、いった感じで、これからもよろしくお願いします。すみませんが、映像はアップできません。「フジテレビONE・TWO・NEXT」のサイトは、下記のURLでどうぞ!
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200031.html
...もっと詳しく
2010/06/28~ 6,948PV  
powered by samidare