《バラ庭》振り返って~クレマチスピンクのモンタナ(もみじの木)~♪

  • 《バラ庭》振り返って~クレマチスピンクのモンタナ(もみじの木)~♪

 

昨日は『大寒』、最も寒さの厳しい頃!!

今日の日中はぽかぽか陽気で、一番厳しい時期も

終わったのかな?

春が待ち遠しいです~♪

 

今日は、モンタナの思い出をUPです~!

過去の記事から探してみました~

 

池のもみじの木にからんでいたピンクのモンタナ

エリザベスが2022年に最後の花(有終の美)を

咲かせ枯れてしまいました。

 

 

《トップ写真》

2022年5月。。。

最後に頑張って、一番綺麗に咲いてくれました!

 

モミジの木におんぶしている

ピンクのクレマチスモンタナ”エリザベス”

 

 

↓拡大するとこんな感じですが・・・

別のモミジの木まで伸びてきて垂れ下がって

います!

 

 

2021年はこの写真1枚でした…

 

 

 

2020年は。。。(5/11撮影)

もみじの木にまとわりついたエリザベス、最高の

姿を見せてくれました。

 

 

 

2019年ブログを始めた年、5/13ブログより

 

5/6開花のモンタナエリザベスが満開に!

今までで最高の花付きデスsmiley

オープンガーデン時期には散って見れないと思いますので

ブログで紹介させて頂きます(^^♪

 

 

5/6ブログ。。。

毎朝庭に出ると、日々変わってゆく変化に

ワクワクした気持ちになります。

一番いい時期かもしれませんね。

 

 

前年に新たに伸びた枝に花を付け、その枝がまた

折れやすいので注意が必要。

花殻摘みで苦労した思い出もよみがえります。

 

2025.01.21:baraniwa:コメント(0):[ <振り返って>]

《バラ庭》振り返って~(2020年)来訪者~昆虫シリーズ!!

  • 《バラ庭》振り返って~(2020年)来訪者~昆虫シリーズ!!

 

前回の記事に関連する思い出の「モンタナ」の記事を

検索の途中です。

中々集中できなくて途中で中断しています…

その中で、もう一度登場してもらおうかなの記事が

あったので今日は、その記事を再アップすることに

しました。

 

2020年は、新型コロナウイルスを契機にオープン

ガーデンを中止した年ですが、珍しい客も多かった年で、

ちょうど4年前の2021/1/17の記事になります。

 

(トップ写真)は、昨年の秋に我が庭にも立ち寄って

くれた旅するチョウ『アサギマダラ』です。

フジバカマに集まるチョウとして話題になりました。

 

==============================

 

2021/01/17ブログより(コピー)。。。

 

昨年の来訪者(???)!!

 

それでは来訪者、昆虫シリーズに入ります。   

 

 

↓2020/07/05ブログ~トンボ!

こちらは、ばらラベンダードリームのところで

じーじ発見!

多分ここで羽化したもよう( ^ω^)・・・

 

 

↓実は他にもいました!

歓迎したくないゴマカミキリムシ

ばら“コーネリア“のところに飛んできたところを

ばーばが見っけ・・・早く駆除出来て良かった!

こいつは悪い奴!

ばらの根元に産卵し、その幼虫が根を喰ってしまう。

流れの早い側溝にばーいばーい・・・~

でも、どこかで悪さをしているのでしょうね。

 

 

 

2020/07/19ブログ~アゲハチョウ!

夕方、クレマチスモンタナの先に止まった所を撮影!

手書きの墨絵のような紋様。しばし見とれてしまいました。

 

↓今晩は、お泊りですsmiley

21時過ぎ撮影出来ました!もう羽を閉じてお休みモードです。

羽の裏側は正反対の紋様です。

 

 

 

↓2020/07/08~珍しい色の蝶。。。

名前わかりませんが・・・

 

↓2020/09/16~

この時期にも庭を飛び回っています!

 

   

 

 

↓2020/09/04~青色フジバカマとクマンバチ!

 

 

 

↓2020/07/30ブログ~夜の訪問者!!

大雨に備えて池の水を抜いていたところ、朝になって

えたいの知れない足跡・・・

犬のような・・・でも、いるわけはないし。

以前に“タヌキの夫婦”が現れたことがあったので

もしかしてそうかも・・・それとも“イタチ” ?

 

 

 

 

↓2020/09/03~我庭にも赤とんぼ!

 

 

 

↓2020/09/06~重なり合ったとんぼ?

 

 

 

↓2020/09/14ブログより

朝の散歩から帰ると入口の“フェイクハウス“前の

路上にザリガニがいるじゃありませんか。

川の増水で流れ着いたのでしょうか。

小さな体で威嚇する姿は、ウルトラ怪獣の

 “バルタン星人”・・・

長男が小さい頃夢中になり、プラモデルを

買ってあげたころを思い出しました。

 

 

 

 

 

↓2020/10/18~かえるさん!

 "クラリーセージ"の大きな葉っぱの上で

 気持ちよく日向ぼっこ~

 

 

========================

 

2025/01/18コメント、

自然の状態を維持していると色々な昆虫に

巡り合えます。

こんな自然観察もガーデニングの楽しみの

一つです。

今年はどんな訪問者に出会えることでしょうか…

 

2025.01.18:baraniwa:コメント(0):[ <振り返って>]

《バラ庭》振り返って~(2019/03/30)2013年来庭の方は!!

  • 《バラ庭》振り返って~(2019/03/30)2013年来庭の方は!!

 

2013年と言えば家を建て替えする前の年に

なります。

2014年には6月のオープンガーデンを開催して、

7月から既存の家の解体工事が始まりました。

解体時は、庭木に触れないよう業者の方が上手に・・・

さすがにプロです!

 

今日は、2013年の思い出を再度ブログ(コピー)で

紹介します。

 

========================

 

2019/03/30ブログより。。。

 

(追憶)2013年玉崎先生来庭!!

 

2013年7月、玉崎先生(園芸研究家)が来庭!!

NHK”趣味の園芸”の番組収録が、長井に決定

市役所に候補先の依頼があり、我庭も候補となり

事前の来訪となった。。。

残念ながら、選考されなかったが、

隠れ家ガーデンとしては良かったデス!!

見て頂けただけでも感謝ですsmiley

 

当日は花の時期も終わり(クレマチスも)

あわせて雨の日となったcrying

雨の中ありがとうございました(^_^)

 

市役所の方に記念写真を一緒に撮って頂いたが、

じーじ、ばーばは恥ずかしく消去・・・

 

 

 

↓その頃の庭風景・・・ひっそりと!

ここからナチュラルガーデンを指向し、植栽も見直す

きっかけとなります。。。

 

 

 

 

=====================

 

2025/01/14コメント、今は。。。

 

最近は、NHKの番組の特集も変わって来ましたね。

じーじは録画を何回も見ながらこれからの庭づくりを

勉強しています。

 

 

2025.01.14:baraniwa:コメント(0):[ <振り返って>]

《バラ庭》振り返って~(2019/03/28)2007年のガーデン!!

  • 《バラ庭》振り返って~(2019/03/28)2007年のガーデン!!

 

2007年頃になると”オープンガーデン”の言葉も

話題になってきました。

蔵王のオープンガーデンに行ったとき、白のモンタナに

出会いすっかり魅せられて、我庭へも植栽!

花柄摘みが大変でした…

 

庭もバラが増えすっかりガーデンらしい庭になりました。

もう何年も前の写真ですが、今より花の数も多く

それなりに自然で素敵な庭だったのかもです。

これから、又こんな感じの庭に戻っていくのかな?
 

 

今日は、2007年のガーデンを振り返り

再度紹介(コピー)です~♪

 

========================

 

2019/03/28ブログより。。。

 

(回想)2007年ガーデンレベルアップ!!

 

2007年、前回から2年後、バラ、植物たちも成長し

ガーデンらしく!!

 

白のモンタナ(スノーフレーク)が、一面に窓を覆い

見応えありました(^^♪ 

 

 

蔵王のオープンガーデンへ行った時が、

モンタナとの出会い。。。

早速、壁際に植栽(記憶が定かではないが一株?)

見応えたっぷりです。

花が終わった夏でも、日よけになってくれましたが、

家の建て替え頃には、寿命で枯れてしまい・・・

 

 

↓スタンダード仕立てバラ。。。すごいデスsmiley

これも何年か後に、蜂に好かれ枯れてしまいました…

 

 

 

↓ピンクのバラ。。。

この頃は、旺盛に咲き誇り一番見応えありましたが、

今は、何とかひっそりと咲いてくれています。

花たちにも、寿命ありですねー

そして、私たちにも。。。

 

 

 

↓バラと大きなクレマチス。。。

この頃から、いい感じにsmiley

 

↓自然のガーデンらしく。。。

 

 

 

 

↓壁一面にノウゼンカズラ。。。

見応えありましたが、壁に張り付き大変なことに

なってしまった!!

すごい生命力・・・?

 

 

↓まだ、和のイメージです!!

 

 

 

12年前の庭、今はすっかり変わりました。

自然の成り行き(寿命)ですね。

 

==================

 

2025/01/13コメント、今は。。。

 

ガーデニングらしきものは一通りやった感があります。

もう背の高い植物は終わりですね。

これからは構造物を少なくして広く見せる庭づくりを

心掛けていきたいと思っているところです。

植物選びが先ずは最初ですね。

これって終活?

 

 

2025.01.13:baraniwa:コメント(0):[ <振り返って>]

《バラ庭》振り返って~(2019/03/27)2005年のガーデン!!

  • 《バラ庭》振り返って~(2019/03/27)2005年のガーデン!!

 

庭づくりを始めて、5年ちょっと!

花壇からガーデンらしくなってきました。

 

写真の裏庭は、苔が生えているじめじめしたところで、

“みょうが“がたくさん採れていた場所ですが芝を貼って

くつろげる場所に作りました。

一番最初に手掛けたところですが、日当たりが悪くて

上手く育たず何回か植え替えしました。

環境が合わなかったんでしょうね・・・

 

正面に写っている枯れ木は、大きな栗の木でしたが

倒すのがもったいなくロニセラなどを這わせていました。

それが今もシンボルとして残っています。

 

庭は、レンガで奥行き感のある通路を作り、また、

パーゴラも作ったりでじーじのこだわりが感じられます!

 

 

今日は、2005年のガーデンを振り返り

再度紹介(コピー)です~♪

 

==================

 

2019/03/27ブログより。。

 

(回想)2005年のガーデンはこんな感じのガーデン!!

 

2005年には、ようやくガーデンらしくなりました!!

枯れた栗の木には,ロニセラが満開デス(^^♪

パーゴラの構造物(じーじ製作)も増えました。。。

 

 

 

2005年の”広域広報おきたま”

「おきたま庭めぐり」へ、自薦で投稿。。。

オープンガーデンのコメントあり

 

 

↑初めてのスタンダード仕立てバラ。。。

この頃は、まだ珍しかったと思う?

 

 

↑ここにも、パーゴラが。。。すごい手づくり感?

だけど、材質を考慮せずに製作し、長持ちせず。。。

 

 

↑カーブの通路!(花壇づくりが上達した?)

ピンクのキョウカノコがきれいに。。。

 

 

↑レンガを敷き奥行き感をイメージし

この先に何がある? 期待感。。。

緑の芝も映えていい感じですsmiley

 

 

↑バラのアーチも増えました。。。

 

 

かわいい!!

この頃は、お店でも買うことができました。

今は、見かけないですね・・・

 

 

 

↑秋の庭。。。

すっかり秋いろ~落ち着いた雰囲気

 

================

 

 

2025/01/10コメント、今は。。。

 

芝の所は、維持できないので人口芝に変更!

人口芝はまだ出がけで高価なものでした…

 

今のこのエリアは。。。

 

芝の一角は花も上手く育たない場所なので、

ミニガーデンに~♪

 

 

↓クリの木には、モンタナ、ロニセラ、バラと

色んなツル類が絡んでいますが、もう年数も

立って花数も少なくなってきました。

 

 

根元は、ばーばの趣味のコーナーに

 なっています。

 

 

そして、脇にはガゼボ!

(元は和風の東屋でした)

じーじが色々手をかけてリノベーションした

ところですが、老朽化しています。

ここも、ばーばの趣味のコーナーです。

 

 

 

 

 

2025.01.10:baraniwa:コメント(0):[ <振り返って>]