小野川温泉 吾妻荘

小野川温泉 吾妻荘
ログイン

 紅葉は錦平よりも、少し下の方に

 降りてきています。 遠くに蔵王の山並み

 が見えます。

  これから次第に、11月の上旬まで

 紅葉が麓におりてきます。

  天元台、白布、綱木川ダム
 
 小野川、お堀端 町の紅葉も美しいですね。


  
     紅葉の源泉かけ流し温泉は、

       吾妻荘公式ホームページ 
 大角豆、銀杏

 海老

 蟹しんじょう、蕪菁


 に菊花餡をかけます。




    吾妻荘公式ホームページ

 リンゴをコンポートにしたて

 胡麻のクリームをのせ、ミントを

 添えます。

 旬の葡萄のハーモニーを奏でます。




              吾妻荘公式ホームページ   
          
 水に晒さないために濃厚な大豆の

 味わいを楽しめる汲み豆腐に

 秋の味覚なめこをのせました。

 出汁でお楽しみ下さい。


      吾妻荘公式ホームページ 
 郷土料理通草味噌。

 きのこ、舞茸、紫蘇

 を細かく切って味噌にいれ

 炒める。


 あけびの中身をはぶき、味噌を

 詰めて、こんがりあげる。


 
 幕藩体制から明治への転換期の戦争

 であった戊申戦争。会津藩、白虎隊19名

 の自決の地。中央右のエスカレーターで上れるので

 楽ですね。

  ここから見えるお城はちいさくてやっと見える

 隊士がお城が炎上したと勘違いしても仕方がない。

 一人の生存者が青年たちの自刃を後世に伝えることと

 なった。

 
  明治への転換の戦争、戊申戦争で会津の

 青年藩士 白虎隊19名が自刃(じじん)した飯盛山

 から会津若松城を望んだ写真です。

 リニューアルされた若松城は美しいですね。

 
 このケアキの大木は、樹齢1000年以上

 あるといわれ、兼続が神指城築城時にはすでに

 巨木であったといわれ、神指城東北角の土塁

 の史跡に悠然とそびえている。

  会津磐梯山の噴火も、神指城の築城の様子も

 さらに以前の古代から静かにみていたのでしょう。
 黄金色に色付き始めた田んぼの向こうに

 会津磐梯山がそびえる会津盆地。

 神指城址とは、上越から米沢に移る前の

 慶長の3年間、上杉が秀吉の命で会津にうつり

 築こうとした巨大な城郭跡で、家康の関ヶ原

 の戦いの勝利で工事を中断、廃城となった。

 現在は、東北隅の土塁の一角が史跡になっているが

 航空写真でないと城址の形を確認できない。

   吾妻荘公式ホームページ