文殊堂

  • 文殊堂
赤い文殊橋はよく知っており、米沢では、道を訪ねた時の手掛かりにもなるぐらいです。

それは、橋のすぐ北西にある文殊堂からきている名前ですね。
堀立川沿いの木立の中に大きな堂宇が建てられています。

境内地には、その他いくつかの小さなお堂や祠、石塔などがありますね。
南西には、庭園(跡?!)が。

道路を挟んで南に位置する、法泉寺の境内地。
道路が後でできて、間を分かつ形になったようです。

もともとは禅林寺といって、直江兼続が約400年前に創建したと伝えられているそうです。

私は、近くの高校に通っていたのに、その頃は一度も足を運んだことがなかった…。
今は、名を知られているわりに、案外訪ねる機会が少ない場所のように感じます。

2014.06.05:azarashi:[いいところ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 92件
昨日 91件
合計 497,235件