HOME > 記事一覧

京の里

  • 京の里

昼食で、米沢市の広幡 国道287号線沿いにある 京の里で昼食。

スタミナラーメン、という幟がありますねぇ。

気になるけど…、なんとなく大蒜系かなぁという気がしたので、普通に中華そばです(600円だったと思う)。

スープの色の見た目より、かなりあっさりした中華そばで、パサッとした感じの懐かしいチャーシューもわりと好きなんです。

美味しかった。

次回は、スタミナラーメンを食べてみよう。

2017.02.16:azarashi:コメント(0):[美味しい]

雪道

  • 雪道

今年の雪は、降りだしたら、相当な量が積もります。

しかも、案外 湿った雪で重いように感じています。

さて、これは真っ白でわかりにくいのですが、米沢城址の南の堀端、座の文化伝承館あたりから伯爵邸の通りです。
1月24日、一気に降られて一車線がやっとです。


今夜は雪灯籠祭りが開催されています。

雪が降っているようですが、賑わっているでしょうか。

2017.02.11:azarashi:コメント(0):[こだま]

街中で

  • 街中で

大雪が降るたびに、街中も郊外の幹線道路も車の渋滞が起きています。
ある程度はしかたないのですが、通勤・通学の時間帯にたいへん時間がかかり、だいぶ消耗してしまうのは辛いところです。
降雪期以外には、細い道路などの抜け道を使えるのですが、雪が降れば当然そちらも道幅が細くなり、除雪も幹線道より手が回りませんので、入り込んでにっちもさっちも行かなくなることが多々あるわけです。

画像は1月21日、県道?と国道121号の門東町の交差点。

この日は穏やかで、積雪量もあまり多くない日でしたけれど、それでも車道と歩道との間の雪の壁があり、どうしても道幅が狭くなりますね。
大雪が降ると、人の背丈より高い壁になり、もっと大変です。

 

雪国の街中は、歩道の除雪までなかなか行き届かないと、歩行者は車道を歩くことになり、かえって危険なように感じます。
これだったら、縁石で区切る歩道をつくらないで、道路を広く使える方が安全ではないのかなと思います。
流雪溝を活用して、歩道・車道を分離しないで広い状態になっている道路もあるので、考えてみてもよいのではないでしょうか。

2017.02.07:azarashi:コメント(0):[こだま]

ご飯おかわり

  • ご飯おかわり

昼食を、米沢の山香菜房で。

この日のAランチ「豚肉ともやしの辛炒め」です。 (580円+消費税=626円)

ちょっとピリ辛のシャキシャキしたもやし炒めは、ご飯が進みます。

ご飯のおかわり自由です。

それほど大きくはないご飯茶わんですが、山盛りで出てきます。

お店の中国人のお姉さんに「ご飯普通盛りで」と言ったら???という顔でしたので、手振りで茶碗の縁のあたりまでとしたら「わかった」という顔をしておかわりしてくれました。

 

帰りにレジで、「ご飯の盛り方の言葉を教えて」と聞かれました。

「大盛り、普通盛り、小盛り」ということをゼスチャーをしながら言ったら、「ありがとう」と言われました。
これ、私なりの表現なんですが、まぁ伝わるのではないかな。

2017.01.31:azarashi:コメント(0):[美味しい]

門前から

  • 門前から

降り出すとドカッと積もる今年の冬の雪です。

1月17日は、笹野のお観音様のお祭りで、お天気が荒れる確率が高いようですね。

今年、その日の日中はまずまずでした。

それでも、翌日、参道入り口の門柱に、キノコのように雪が積もっておりました。

2017.01.29:azarashi:コメント(0):[こだま]
今日 20件
昨日 74件
合計 519,480件