可祝屋

  • 可祝屋
米沢の老舗 可祝屋さんです。
創業三百年とか!

可祝屋さんと言えば、お蕎麦のイメージが強いですね。
それに、法事などの会食などにもよく使われており、何度か伺ったことがあります。

お店は、4人がけのテーブルと座敷の座宅が整然と並んでおり、きちっと40人入れる造りになっています。

さてさて、やはり中華そば(大盛 550円+100円 ※消費税増税前です)。

見た目は実にシンプルですが、そこからの湯気とよい香りで嬉しくなります。

麺は米沢ラーメンらしい細めの縮れ麺。
スープが熱々、そしてお魚系の、う~んなんとも好きな味というか、慣れ親しんできた味というか、いいですねぇ!
具は、チャーシューとメンマとネギ、というシンプルなものですけど、十分です。

米沢に育って、この味はやっぱり、ラーメンに限らず、様々な食べ物に共通する米沢らしさ、みたいなものが感じられます。

好きですね、この中華そば。
美味しかった。
2014.04.14:azarashi:[美味しい]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 73件
昨日 131件
合計 500,870件