ハチ蜜の森キャンドル

  • ハチ蜜の森キャンドル
朝日町の自然館のある山の麓に、ちょっと学校っぽい雰囲気の建物があります。
大朝日岳の登山道の入り口なので、ここでもけっこう山の中という雰囲気ですけど、朝日町の市街までは十数分ではないでしょうか。

二十年ぐらい前でしょうか、日本で初めて蜜蝋でキャンドルを作って商品化したということで、知られています。
以前は、この建物の隣に、蜂の巣のようなドーム型の建物を作って工房にしていました。

現在の建物は、地元の立木小学校の教員宿舎をイメージして建てたそうです。

蜜蝋づくり体験は予約できるそうです。
お店は、土・日曜日に開いています。
その他、自然観察やミツバチの見学なども予約で可能。

素敵な雰囲気がある場所ですよ。
2012.06.11:azarashi:[いいところ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 31件
昨日 88件
合計 502,308件