HOME > 美味しい

山口屋食堂

  • 山口屋食堂
米沢市中央にある「山口屋食堂」さん。
西隣りには、道路を挟んで みつわ美容室さんがありますね。

駐車場はほとんどないようです。
お店の前に、2~3台がやっとではないでしょうか。

常連さんや、出前が多いお店のようです。

店内はテーブル3卓と小上がりで、20人ぐらいでいっぱいでしょうか。
なんとなく、昭和の中華そば屋さんという風情がいいですね。

メニューはらーめんだけでなく、うどん・そば・定食など豊富ですよ。

さてさて、中華そば(大盛)です。 500円+100円 嬉しいですね
 ※消費税増税前です。

麺はとても細いけれど、縮れがゆるい、面白い麺です。
あっさりして、それでいて醤油の味わいが良いスープ。
チャーシュー・メンマ・ねぎ、実にシンプルな具で、米沢ラーメンらしいですね。

気取りのない、懐かしい米沢ラーメン屋さん、いいですね・
ごちそうさまでした。
2014.05.23:azarashi:コメント(0):[美味しい]

菊華亭

  • 菊華亭
米沢市片子 国道121号沿線にあるお店です。

お店の人は、地元のおばちゃんっぽい2人(のようです)。
お客さんも常連さんのようで、地元の方言でしゃべって「んじゃな、おしょうしなっ」という感じです。

通りすがりの人が、ひょっと入っていくようなお店、というような勝手なイメージを持っていましたが、違いましたね。

さて、みそラーメン(大盛) 650円+100円 ※消費税増税前です

米沢らしい細い縮れ麺、やや柔らかいですね。
お味は、米沢の味噌ラーメンに多い、味噌汁っぽいあっさり系で、私はこれ好みです。

そして、画像を見て解る通り、山盛りの具がすごいですね。
もやしとキャベツで、いっぱい(^^)
昆布かきくらげか?!細切りしてありますよ。

この近所の事業所などからもなじみのお客様が多いのでしょうね。

ごちそうさまでした。



2014.05.21:azarashi:コメント(0):[美味しい]

一麺亭 とんこつラーメン

  • 一麺亭 とんこつラーメン
米沢市役所の西側の道路を北に突き当たった丁字路付近にある「一麺亭」です。

とんこつラーメン 大盛(650円+100円)。 ※消費税増税前です

麺は細い縮れ麺で、米澤っぽいです。
細麺か太麺かを選べるようです。
私は細麺で。

なかなかクリーミーなスープで、私の好みのとんこつスープです。

2種類のチャーシュー、メンマ・ねぎ・ごまの具もよくて、紅生姜は別添です。

美味しい。
ごちそうさまでした。
2014.05.16:azarashi:コメント(0):[美味しい]

味処 元

  • 味処 元
米沢市万世町金谷にあるお店です。

桑山の住宅団地からはすぐ近く。

座敷が広く、テーブル席、カウンター席もあり、このお店は本来お寿司屋さんではないかと思います。

常連さんらしいお客さん達とご主人が楽しそうに話してらsっしゃいます。

さてさて、中華そばと(並)チラシセット(680円)にしました。 ※消費税増税前

お寿司とラーメンとお組み合わた、セットメニューがいろいろあり、どれもリーズナブルな感じですよ。


細くて縮れた米沢らしい麺、あっさりしたしょうゆ味ですけどややしょっぱめ、ホロホロしたチャーシューとメンマ・ねぎ・ナルト・ゆで卵(半分)、わかめ という具シンプルだけれどイイ感じですね。

ちらし寿司はミニ丼、ラーメンとの組み合わせで、量的には十分満足できて、お得感がありましたよ。

サービス券ももらいました。

ごちそうさまでした。
2014.05.12:azarashi:コメント(0):[美味しい]

三男坊でみそ中華

  • 三男坊でみそ中華
ランチは午後2時半まで開いている、市役所北側の三男坊。
一人での時も、家族で行くときも便利です。

さて、この日は「みそ中華」(680円 ※消費税増税前です)。

細い縮れ麺、辛みそスープ、ホロホロのチャーシューなど、十分美味しい。

若干ボリュームが(私には)ない感はありますが、他のお店の値段から考えると妥当なところですね。

ごちそうさまでした。
2014.05.09:azarashi:コメント(0):[美味しい]
今日 246件
昨日 119件
合計 504,689件