HOME > 美味しい

山香菜房 米沢店

  • 山香菜房 米沢店
米沢市内徳町の新中国料理店「山香菜房」。
この新というのはどういう意味なのでしょうね。

さて、家族で夕食に出かけました。

掘りごたつ型の小座敷で、ゆったり。

私はアルコールセット(だと思いました)。

生ビール+一品料理で、750円+消費税。

一品はチンジャオロース―をチョイス。
これがボリュームがあって、しっかりしており美味しい。

生ビールもう一杯飲みたくなりましたが、今宵は我慢(^^;

定食などセットメニューも豊富で、次のお楽しみ。
2015.01.24:azarashi:コメント(0):[美味しい]

みそ豆餅

  • みそ豆餅
思えば、これは子どもの頃から、普通に食べてきたものですよね。

昨年、テレビで紹介されて、珍しいものなんだと知りました。

ストーブの上に「わたし」(網)を上げて、そこで焙って食う幸せ。
2015.01.23:azarashi:コメント(0):[美味しい]

お食事処 やまとや またまた

  • お食事処 やまとや またまた
米沢市内松ヶ岬の住宅街にある「やまとや」さん。

お昼も15時頃まで大丈夫。

いつものとおり、中華そば(大盛) ※600円+100円

あいかわらず、美味しい。

なにしろ、麺を食べたい!
そう思わせてくれる、米沢らしい麺です。

分厚くてよく味の沁みたチャーシューも美味い。

この日、たまたま盲導犬を連れたお客様がいらっしゃいました。
それもOKなのですね。

おとなしく、ちゃんと足もとでご主人を待っておりましたよ。

満足しました、ご馳走さま。
2015.01.22:azarashi:コメント(0):[美味しい]

百田屋 週替わり定食

  • 百田屋 週替わり定食
山大工学部前の通りにある、百田屋さんで昼食。

ラーメンや定食類など、メニューはとてもいっぱいあって豊富です。

その中から、週替わり定食(^^) 650円


この画像は、昨年行った時のもので、その週その週でどのぐらい違うものなのかはよく判らないのですが・・・。

メインのおかずは、一つのさらに盛りつけられた生野菜の上に、豚の生姜焼きと焼き鮭です。
あとは、ポテトサラダ、漬物、味噌汁。
ご飯も普通盛ですが、ボリュームがありますよ。

バランスもよさそうで、見た目もきれいですね。

生姜焼きを、がぁっと食べたいという気もしますが、それなら生姜焼き定食があるから、そちらに、ということになりますよね。

しょくせいかつのばらんすを考えると、○(まる)でしょうね。
2015.01.21:azarashi:コメント(0):[美味しい]

ふくだ亭の定食

  • ふくだ亭の定食
米沢市立病院の西通りを南に向かい、小さな交差点があり、その角にあるのが「ふくだ亭」。

定食物とラーメンや丼物など、まさに大衆食堂ではないかと思います。

定食メニューが豊富で、しかも500円からあるのです。

その中の一つ「メンチカツ定食」(500円)にしました。

揚げたて熱々のメンチカツ1個を三つに切って、キャベツとフルーツがつけ合わせてあり、トマトケチャップが脇に添えられています。

味噌汁と漬物、ご飯はけっこう量があります。

そして、つけ合わせひと皿が、なんでしょうね、お好み焼きのような不思議なもので、ソース味です。

今、学食でもなくて500円の定食、量的にはけっこう満足できます。
メンチカツもうちょっと食いたいなぁ、というのが正直なところですが、ワンコインで十分満足感がありましたよ!
2015.01.17:azarashi:コメント(0):[美味しい]
今日 232件
昨日 113件
合計 504,068件