HOME > いいところ

街中

  • 街中
よく晴れた日に、文翔館近くへ行ったら、外壁の工事でしょうか。

外側が工事用テントで覆われていました。

しかし、その色合いが感じがわるくなくて、あぁ、工事をしているんだなぁ、というようなふうですね。

いかにも工事をしているというような、黄色とか青とかが見えないので、これはちゃんと配慮してあるのでしょう。

街の街路樹は、クリスマスイルミネーション用の電球が取り付けられています。
これも、適度になされているようでいいですね。

パーッと派手なのはそれはそれで美しいのですが、街の雰囲気と会った飾りつけが私は好きですね。

2012.12.15:azarashi:コメント(0):[いいところ]

ここにも「愛」が

  • ここにも「愛」が
福島県の土湯温泉街の高台に、直江兼続と縁のあるお寺があり、その説明板に「愛」の文字がありました。

兼続と親交のあった九山禅師が、隠居地として与えられた興徳寺というお寺があり、禅師はこの地のこの寺で没したとのことです。

禅師は、兼続が米沢に禅林寺(今の法泉寺)に禅林文庫を作り、藩の子弟教育の場とした時に、呼び寄せられたのだそうで、たいへん信頼していた人物だったのでしょうね。

興徳寺は臨済宗妙心寺派の寺院で、何度も火災に遭って、現在のお寺は1971年に再建された現代の建物だそうですが、急峻な斜面に沿って、聖徳太子堂や薬師堂など、江戸期に建てられたお堂なども残されています。

2012.11.24:azarashi:コメント(0):[いいところ]

列車が

  • 列車が
米沢市郊外の鬼面川の堤防から斜平山を眺めていたら、川に架かる鉄橋を米坂線の列車が通りかかってゆきました。

全くの偶然だったのですが、なかなかいい撮影ポイントかもしれません。
来年は若葉や紅葉が盛りの季節にまた来てみましょう。
2012.11.15:azarashi:コメント(0):[いいところ]

桑山の観音堂

  • 桑山の観音堂
ここは置賜三十三観音の二十四番札所になっている、米沢市万世町桑山の普門寺境内に建つ観音堂です。

今、自動車道建設で、道路からは見えなくなっていますが、赤い幟旗に導かれていくと、立派なお寺の本堂があり、その向かい側の木立の中に観音堂が建っています。

今年は置賜のご開帳年ということで、10月いっぱい多くの巡拝者が訪れていました。
紅葉の季節もよし、また新緑の時期もよいところですね。
2012.11.08:azarashi:コメント(0):[いいところ]

お堀端

  • お堀端
これはまだ晴れているときの上杉神社の周囲の、北の濠から。

お天気さえ良ければ、この一帯は好い散歩コースですね。

小春日和の日には、今のうちできるだけ散歩に出てみましょう。
2012.11.03:azarashi:コメント(0):[いいところ]
今日 99件
昨日 152件
合計 527,697件