4月26日(金)授業参観・PTA総会が行われました。
1年生 算数
2年生 国語
3年生 国語
4年生 国語
5年生 音楽
6年生 外国語
PTA総会
PTA表彰
平日の開催でしたが、たくさんの方々にご来校いただきました。
ありがとうございました。
4月23日(火)1年生を迎える会がありました。
入場
1年生へのインタビューです。
縦割り班の中で、お兄さん・お姉さんから、名刺をもらいました。
ゲームです。
退場
6年生の皆さんが中心になって企画してくれた、楽しい会になりました。
4月17日(水)下校時の交通安全・防犯体験(犬)がありました。
山形県警の警察官の方、訓練士と警察犬等、たくさんの方々がいらっしゃいました。
警察犬、シェナ号・ルカ号・ニーナ号・ハニー号から目が離せません。
まずは、「いかのおすし」の確認です。
次は、警察犬「シェナ号」のデモンストレーションです。
お見事です。
最後は、警察犬と一緒に下校しました。
貴重な体験ありがとうございました。
安全な登下校ができるようにします。
4月12日(金)交通安全教室が行われました。
1・2年生は、最初に、安全な歩き方についてお話をお聞きしました。
実際に道路を歩きます。出発です。
道路の横断は、特に気をつけます。
2年生が1年生のお世話をしながら歩きました。
3年生以上は、自転車を使用しての交通安全教室です。
3年生は、ます、駐車場で基本の練習です。
4年生以上は、自転車の乗り方の確認です。
道路に出発です。
しっかり左右を確認します。
スピードをコントロールしながら乗ります。
交通ルールを守りながら、安全な運転を心がけます。
4月5日(金)入学式が行われました。
呼名。元気な返事ができました。
上手にお話を聞くことができました。
歓迎の言葉です。
数年ぶりの子獅子舞の披露です。
新入生18名、全校生119名、どうぞよろしくお願いいたします。