HOME > コンテンツ

消防署見学

12月13日(金)3年生が社会科の学習で消防署を見学してきました。

楽しく、しっかり学んできました。ありがとうございました。

2024.12.23:ayukaisho:コメント(0):[コンテンツ]

1・2年生交流会

12月4日(水)2年生が、生活科で作った手作りおもちゃで、1年生との交流会を行いました。

みんな楽しい時間を過ごすことができました。2年生のみなさんありがとうございました。

2024.12.23:ayukaisho:コメント(0):[コンテンツ]

給食試食会・授業参観・PTA研修会

 11月29日(金)鮎貝小学校の授業参観とともに、PTA育成研修部主催の「給食試食会」「研修会」がありました。

給食試食会

授業参観の前に、子供たちの給食の様子・後片付けの様子も見ていただきました。

 

授業参観

1年生 生活科「楽しい秋いっぱい」

2年生 算数「100cmをこえる長さ」

3年生 学級活動「夢を叶えよう すいみんのメカニズム」

4年生 国語「慣用句」

5年生 体育「マット運動」

6年生 国語「知ってほしいこの名言」

ありがとうございました。

 

PTA研修会 新潟食糧農業大学 比良松道一先生

「食育~食を通した子どもの育ち~」

多くの方々のご参加ありがとうございました。

 

2024.12.04:ayukaisho:コメント(0):[コンテンツ]

地域の方々から学びました。

10月24日(木)4年生が子獅子舞についての学習を行いました。

ありがとうございました。

 

11月7日(木) 3年生が紅花染め体験を行いました。

ありがとうございました。

 

11月19日(火) 3年生がりんごの収穫作業を体験してきました。

ありがとうございました。

 

2024.11.20:ayukaisho:コメント(0):[コンテンツ]

学習発表会

11月1日(金) 鮎貝小学校「学習発表会」が行われました。

1年生 「大きなかぶが ぬけない!?」

2年生

「たんけんしよう!わくわく音楽ワールド」

3年生

「言葉の合唱に挑戦~ひびけ!サンシャインハーモニー~」

4年生

「ぼくたちは、つながっている」

5年生

「ぼくたちの情熱~メロディーにのせて~」

6年生

「みちのく戦国記・鮎貝氏対伊達氏~未来につなげる二人の想い~」

全学年頑張りました。お家の方々の応援のおかげです。

ありがとうございました。

2024.11.06:ayukaisho:コメント(0):[コンテンツ]