HOME > 記事一覧

朝日中学校の課外学習

  • 朝日中学校の課外学習
  • 朝日中学校の課外学習

朝日中学校の新1年生47名が福祉についての課外学習のため来荘しました。

福祉施設の役割や、入居者の方がどのような器具を使用して過ごしているのかなどを説明しました。生徒全員が説明を真剣に聞いて多くの質問を受けました。また、アイマスク着用で、人を誘導することの難しさ、目の見えない方にわかりやすく説明することを学びました。

最後に、生徒全員から朝日中学校校歌のプレゼントがありました!

入居者の方々も聴きに来られ、元気な歌声を楽しまれました。

※YBC news every.(山形放送)とTUY Nスタやまがた(テレビユー山形)が取材にきました。

2017.05.18:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]

畑に植えたのは?

  • 畑に植えたのは?
  • 畑に植えたのは?

今年も、和合荘の畑に苗を植えました。

写真を見てわかる方もいるかと思いますが、「里芋」です。

今から、秋口の収穫後の芋煮が楽しみになりますね。

2017.05.15:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]

花満開です。

  • 花満開です。
  • 花満開です。

和合荘隣のリンゴの木々が、ここ最近の暖かさにより満開となりました。

リンゴの花をじっくり見たことがある方は少ないのではないでしょうか。桜よりも少し大ぶりなうっすらピンクがかった白いきれいな花です。(写真左)

この季節しか見れない景色を、入居者の方々も散歩がてら見ては喜ばれております。

和合荘周辺では、リンゴの他にもさくらんぼ(写真右)や桃の花も満開となっていますよ!

2017.05.08:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]

5月のPickUp!

  • 5月のPickUp!

今月は「こいのぼり」にピックアップ!

最近は、庭にこいのぼりを上げる家も少なくなってきましたね。

鯉が滝をのぼり、竜になって天に登った言い伝えから「立派になってほしい」「健康で元気に成長してほしい」との願いや意味が込められたこいのぼり。

皆さまが健康で元気に過ごせるよう願いを込めて・・・。

5月いっぱいは楽しめますので、お近くにいらした際はどうぞご覧になってください。

(※雨天、強風の場合は上げておりません。)

 

2017.05.02:asahi-k:コメント(0):[(旧)今月の和合荘]

青空泳ぐこいのぼり

  • 青空泳ぐこいのぼり

5月になりました。

そして、5月といえば節句です。

和合荘では、このたび初の試みとして正面玄関上空にこいのぼりを泳がせました!

こいのぼりを見ながら、皆様楽しそうに歌を口ずさむ光景をよく見かけます。

5月いっぱいは楽しめますので、お近くにいらした際はどうぞご覧になってください。

(※雨天、強風の際は上げておりません。)

2017.05.01:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]