HOME > 記事一覧

お手紙いただきました。

  • お手紙いただきました。
  • お手紙いただきました。

5月29日に宮宿小学校6年生と一緒に花植えを行いましたが、今回お礼のお手紙をいただきました。

花植えが楽しかったことや、施設内を見学して驚いたことなど、お一人お一人が感じたことがたくさん書いてあるお手紙でした。

入居者の皆さんや職員、ご家族様もご覧になれるように1階廊下に掲示しております。

宮宿小学校6年生の皆さん、心温まるお手紙を書いていただきありがとうございました。

2017.06.12:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]

『大さつき展』開催です!

  • 『大さつき展』開催です!
  • 『大さつき展』開催です!
  • 『大さつき展』開催です!

本日3日より6日まで、1階交流ホールにて『大さつき展』を開催しております。

入居者の皆さんがさっそく見に来られ、「すごい!」「きれいだな~」と驚きの声を上げておりました。

一般のお客様も朝から見学に来られております。

見応えのあるさつきの花に皆さん見惚れておられました!

2017.06.03:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]

6月のPickUp!

  • 6月のPickUp!

和合荘で行われるさつき展も今年で第3回目となりました。

毎年展示していただく、和合さつき愛好会の皆様の丹精込めて育てられたさつきは、入居者の皆さん、職員一同楽しみにしております。

さて、今月は「サツキの花」にピックアップです!

サツキとツツジはそっくりですよね。違いがわかる方は少ないのではないでしょうか。かく言う私もわからない一人です。

調べてみると、一番の違いは開花時期です。

通常ツツジの花は4月中旬から6月上旬に開花。それに比べ、サツキの花は5月中旬から7月下旬ごろに開花します。旧暦の「皐月」の時期に咲く事から「サツキ」と命名されたようです。

その他にも様々な違いがありますので、気になる方は調べてみてはいかがでしょうか。

ツツジと思って見ていた花が、実はサツキかもしれません。じっくり見てみると新たな発見があるかもしれませんね。

 

2017.06.03:asahi-k:コメント(0):[(旧)今月の和合荘]

『大さつき展』今年も開催いたします!(6/3~6/6)

  • 『大さつき展』今年も開催いたします!(6/3~6/6)

昨年に引き続き、今年も和合荘1階交流ホールにて『大さつき展』を開催いたします。

ご家族様はもちろん、一般の皆様もお近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。

和合さつき愛好会の皆様が、丹精込めて作られているさつきの花をぜひご鑑賞ください。(写真は去年のさつきです。)

       期間 : 6月3日~6日

       場所 : 和合荘1階 交流ホール

       時間 : 8:30~17:30

       主催 : 和合さつき愛好会

       共催 : 盲特別養護老人ホーム和合荘  

2017.05.30:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]

小学生が花植えに来てくれました!

  • 小学生が花植えに来てくれました!
  • 小学生が花植えに来てくれました!
  • 小学生が花植えに来てくれました!
  • 小学生が花植えに来てくれました!

毎年の恒例行事で、朝日町の宮宿小学校6年生が和合荘へ花植えに来てくれました!

雲一つない青空の下、元気いっぱいの子供たちが上手に花を植えました。

入居者の皆さんも、子供たちと一緒に楽しく参加しましたよ。

植えられた花を見て「きれいだな~」「じょうずだね~」との声が聞こえてきました。

2017.05.29:asahi-k:コメント(0):[お知らせ]