朝日町エコミュージアム
▼子なし沢(義経伝説)
朝日町にも義経伝説は残っています。
義経は弁慶らを連れて平泉に逃れる途中、朝日町を通りました。八ッ沼のあたりで北の方が産気づき、弁慶は大いに困りましたが、ふと見ると、道のかたわらの松の大木の下からきれいな水が流れているのを見つけました。北の方はここで子を成した(産んだ)のです〜
ちなみに大沼地区の大沼浮島稲荷神社には、弁慶がおいて行ったと伝わる笈が残されています。
→アクセスマップはこちら
画像 (小 中 大)
2009.01.30:朝日町エコミュージアム協会
⇒HOME
(C)
powered by samidare