樽前arty blog

メモ
樽前artyも終わりましたが、本日の北海道新聞朝刊の苫小牧圏版では、大きく紙面を割き会期中のご紹介をしていただきました。
誠にありがとうございます。


さて、早くも展覧会の告知です。

□事後報告になり、申し訳ありませんが、昨日まで札幌東区の茶廊法邑にて、「茶廊法邑」開廊5周年展に出展させていただいておりました。
ご観覧された方、ありがとうございます。


□10月3日の一日限りの開催。「飛生芸術祭」!
詳しくは飛生ホームページ
http://www.tobiuartcommunity.com/artfes/

日頃、共催や協力関係を築いてきた胆振の拠点の一つ「飛生」にて、またもや熱い一日が訪れます!artyの興奮そのままに次は白老「飛生」へ是非お越し下さい!!!
メンバーでは、私や内藤千尋・山雲蘢瓩盪臆辰靴泙后



□10月3日〜25日(3日はワークショップ有ります)
紋別市立博物館にて。
「アートとの対話」〜種まく空間〜

私とartyにも毎年ご参加いただいています鳴海伸一さんとの2人展です。
彫刻と鳴海さんの版画がどう響きあうのでしょうか!
博物館ホームページ
http://mombetsu.jp/syoukai/hakubutukan/

日曜日に樽前artyの会場工房LEOの後片付け&反省会を行った。
きれいに片付いたギャラリーを見て、
一抹の淋しさを感じたと同時に、
また次が始まるなと思った。
反省会では、
お互い良かった点や改善すべき点を意見しあう。
厳しい言葉も飛ぶが、
その言葉の裏側になにがあるか、
全員が認識しているので、
とても充実した時間が過ぎる。
反省会を終えるころには、
もう次に向かう気持ちが溢れていた。

反省会後、
レオさんのお父様が作ったイモ畑にて
イモ掘り体験。
さっきまでとは打って変わって
子どものようにはしゃぎながらイモを掘る。

このストイックな時と遊ぶ時の振り幅の大きさも
樽前artyらしさだったりするのです。

まだ事務処理等が残っているが
これにて樽前arty2009は一段落がついた。
多くの、本当に多くの皆様、
ありがとうございました。

会場の片付けも終わり、artyメンバー全員で
久しぶりに昼食を取りました。
そして、ようやく樽前artyが終わった実感を持ちました。

遅くなりましたが、ご報告を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
樽前arty2009が無事終了しました。
ご来場の皆様、支援いただいた個人、企業様
報道メデイアの皆様、会場設営、準備で支えてくださった皆様
この場を借りて、本当にありがとうございました。
言い尽くせない感謝の気持ちでいっぱいです。

至らないところもあったと思いますが
サポートしていただいたことは決して忘れません。
さらに飛躍して、皆さんにお答えしていきたいと
考えています。

今後も各作家さんや出演の皆さんの活動は続いていきます。
樽前artyをきっかけに、足を運んでいただけたら幸せです。


内藤千尋

昨日の夕方、各作家さんへお預かりしていた作品を発送。
野外に残っていた川上りえさん、下沢敏也さんの作品を搬出。
あちこちからお借りしていた道具などを挨拶も兼ねて返却。

早くも樽前はいつもの樽前に戻りました。

気が付けば、秋も深まっていますね〜。

仕事の打ち合わせ。苫小牧の代表的な企業である王子製紙の苫小牧工場が来年、100周年を迎えるにあたり、記念誌の装丁デザインを頼まれました。100年…。自分がやってよいものかと戸惑いつつも、話は先へ先へと進んでいく。まずは、100年分の歴史を、頭に入れなければ…。当分、読書付けの毎日です(>_<)。しかし、何かと縁のある紙。自分の職業には欠かせない大事なものです。頑張っていい作品に仕上げたいと思います(^O^)。

昨日、フィナーレを迎えました。あっというまの一週間。目標の一つであった、来客者数1000人を記録(^O^)。市長を招いての講演会、インド音楽、舞踏も無事終わりました。たくさんのお客様に恵まれ、天気も晴天が続き、とても印象に残ったアーティーでした。(^O^)ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました(^O^)。感謝の一言に尽きます!たくさんの良き出会いを励みに、これからも頑張っていきます。本当にありがとうございました。

写真はイメージです。

昨日23日を持ちまして、樽前arty2009が終了いたしました。
会期中は大変多くの方々にご来場いただきました。
ご来場者の方々。ご協力いただいた協賛各社の方々。個人協賛の方々。ご後援いただいた方々。ご参加いただいた表現者の方々。地域の方々。会期前から会期中までささえてくれた友人知人の皆様。
感謝しきれるものではありませんが、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

まだまだ足りないところが多々ございますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

只今インド音楽のライブ中です。
夜はハルさんの舞踏のライブがあります。
美味しいホットドックもあります。
暖かい格好で、是非樽前の自然と音楽、舞踏の融合を見に来て下さい。


樽前artyも残すところ、会期二日となりました。

連日多くの方にご高覧いただき、メンバー一同感謝しています。

明日22日はいよいよライブ二本立ての一日です。
早く観たい!観ていただきたい!
という気持ちを押さえつつ、準備です。

是非お見逃しなく!

アーティーも後半戦に突入しました。今日は今までで最高動員数を記録。嬉しい限りです。あと3日。たくさんの人達に出会えることを楽しみにしています(^O^)。写真は会場近くで飼っているチロです。

昨日行ったトークセッション
[地域とアート アートと地域]では
岩倉苫小牧市長を招いて地域やアートについて
短い時間でしたが
濃密な対話を共有できたかと思います
また岩倉市長から力強い応援と激励の言葉をいただきました
今後もこのような取り組みを続けいきたいと強く思いました

さて
まだartyは半分を折り返したところです
22日には素敵なライブもございます
皆様のお越しをお待ちしております

今日は大快晴
最高のロケーションです
野外を散策するのがとても気持ちよいです
朝からとても多くの皆さんにご来場いただいております
明日も天気が続くようなので
ぜひ樽前にお越しください


開催して3日が経ちました。あっという間です。平日にもかかわらず、現在、来場者数は177人を記録しました(>_<)。ほんと、感謝の一言に尽きます(>_<)。ありがとうございます(^O^)。まだまだ会期日数ありますので、お時間のある方はぜひ、樽前へ!ご来場お待ちしております!明日もたくさんの人達との出会いを楽しみに頑張ります(^O^)
明日は、18時30分から中期ではありますが、オープニングパーティーをやります!お時間のある方は一緒に楽しみましょう!


本日は樽前arty第二日目です。

平日にも関わらず、多くのお客様が来場され、感激しています!

写真は野外美術展の谷口明志作「線」の部分です。
ありたちがハイウェイとして使用しています。

早くも環境との共存が実現!

天気も続くようなので、是非ご来場下さい。

始まりました。
例年の8月から初めての9月開催です。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。