樽前arty blog

藤沢レオ
☆予告☆
樽前artyにも毎年参加・協力してくれています国松氏が個展を開催します。

国松希根太展 「HORIZON」



国松希根太氏は近年、国内外で発表を続けている

若手彫刻家です。

主に木を素材とした彫刻作品や平面作品の制作を

続ける一方、音楽とのコラボレートで即興で作品を創り上げる

ライブパフォーマンスなども行い活動の場を広げています。

今回の展覧会のテーマは「HORIZON」。

立体と平面の作品を展示します。

ぜひお立ち寄りください!

2009年9月5日(土)〜9月28日(月)

ギャラリー創
*火曜休廊
http://www.agson.jp/sou_blog/2009/08/post_31.html

10:00〜18:00

オープニングレセプション:9月5日(土)18:00〜

アイティストトーク:9月26日(土)18:00〜
 
会期間近になってまいりました。

参加作家さんの作品もすこしづつ納品されてきました。
島田晶夫さん
外山雄一さん
ZZさん

納品された作品を一足先に拝見です。

あ〜。早く展示して、見ていただきたい!


もう少々、お待ち下さいね〜。
バックナンバーDM。

arty発足時の第1回開催のDM写真です。
それから早くも5年が経ち、当時幼なじみユニットで建設したギャラリーの玄関「BOX1」も同じく5年が経ちました。
実は、artist内にシークレットアーティストとして隠れているんです。


当時は屋根の収まりに随分苦労しました。
その結果、今では雨漏りです。

今日から大改修作業を決行です!

リニューアルしたBOX2をお楽しみに。
artyにもご協賛いただいている「SEGERES」さんの店内には私の作品が多く展示、使用されています。

洋服をかけるハンガーラックや、陳列棚、照明やオブジェなんかも置いてあります。

その中で、種の形をした鉄のオブジェを天井から吊るしディスプレイされていますが、その下に植物を置いた所、ぐんぐん伸びてこの様子です。

種のオブジェにツタがよく絡み、樹木のような佇まい。

綺麗で、うれしいですね。
7日に開幕した「PLUS1 Groove」コンチネンタルギャラリーにて。
今日はオープニングにお邪魔し、出品者であり、今年artyにご参加いただく谷口明志さん、藤本和彦さんにお会いしました。
すでにartyに向けてのモチベーションもすごくて、びっくり!

arty参加作家さんの間でも、ざわざわ話し合いが始まっているようです。



さて、PLUS1展は以後、ト・オンカフェ、ギャラリー創、ギャラリーエッセと会期かぶりながら、開催されるそうです。
こちらも是非ご覧下さい!
夏野菜!

鮮やかです。

只今、室蘭にあるイタリアンカルチャーCREDOさんで料理修行。

それは何故かっっっ。

それは2009年9月19日18:30にわかります!


ヒントはarty Newsに!!!
5日に、樽前artyとして初めてのワークショップ。

まだまだ準備段階ではありますが、樽前保育園さんから呼んでいただき、子供たちとチャレンジです!
テープを貼ったり。色を塗ったり。テープをはがしたり。また塗ったり。

子供たちに迷いはありません!

全員ものすごいスピードで仕上げていくのには、びっくりしました。
先生方も一緒に楽しんでくれました。


こういう活動を通して、「感じる」「楽しむ」という輪が広がっていけばいいですね。
舞踏とコントラバスと夏の海。

今取り組んでいる仕事が煮詰まり、小樽へ。

舞踏の田仲ハルさんとコントラバス飯田さんのユニット。「呼吸のゆくえ」ライブを観覧。
ゲストはコントラバス斉藤徹さん。

私は仕事柄、どんなに忙しくても良いものはどうにかして観にいくことにしています。
フリーランスの強みでもあります。

昨夜はほんとに痺れました。絶句です。
これが私の肥やしになります。

感動のあまり笑けてしまいます。


その後打ち上げにも参加し、演者さんとも交流。

ライブの感動を伝えつつも表現者としての質問をとにかくぶつける。
ぶつけると返してくれるもので、またぞくぞく。


その後、ハルさん宅に行き、朝まで語る。
寝て起きてまた語る。

私の知りたいことをたくさん教えてもらう。


それからディープな小樽と海に連れてってもらい、しばしぼーっと。


実は夢でした。

って、くらい幻想的な一日。

雨ばかり。
今年はとにかく雨が多いですね。

なんでこんなに降るのでしょうか。


私は日頃頭痛持ち。
特に低気圧が近づくと頭痛が始まります。
しかし、ずーーーっと低気圧だと気にならない。

うれしんだけど、雨ばかりも気が滅入る。


晴れの日が待ち遠しいですね〜。
写真には収められませんでしたが、皆既日食見ましたよ!

11時前に樽前では若干晴れ間が出まして、そんな時ふらっと私の父が。
ガラスにろうそくの炎ですすを付け、即席観測メガネを作りました。

ほんとに見えんのかな?
半信半疑で覗いてみると・・・。

やっぱり駄目でした。
でも、子供のころはこれで日食を見た記憶があるんです。


そうだ!
テケテテンッ!(ドラえもんの音響)

溶ー接用ーメーガーネ〜!(ドラえもんの声で)

見える見えるっ。
父と二人で大興奮。

空はまた曇ってきましたが、それでもしばらく観測できました。

日食しても暗くならないんですね〜。不思議!
先日納品したテーブルとスツールのセットです。

今回の仕事は豊浦町の(株)牧野様の創立50周年記念事業としてご依頼を受け、豊浦町のコミュニティーセンター「とわにー」に寄贈するため制作しました。

手前のテーブルは幅1メートル、長さ2.7メートル、厚み10センチもある巨大な材です。
制作中も4人がかりでひっくり返すほどの大物でした。

この材はご依頼主より提供され、初見の時は「さて、どうしよう?」というのが、正直な感想でした。

記念事業のため、その責任から制作は楽しくも、プレッシャーのかかる仕事でした。


樹齢100〜150年もたつ材料を無事納め、ほっと一息です。
今日はその贈呈式に出席させていただきました。

(株)牧野様、また恒久設置していただく豊浦町に感謝です。



豊浦町「とわにー」に行くといつでも見れます。座れます。
お近くお通りの際はぜひ。
相も変わらずせわしない日々。

先日一仕事納めた模様は、連休明けにでもお伝えしますが、その後は少しゆっくり。
と、思っていましたが見たい展覧会てんこもりになっていたので、昨日一昨日はギャラリー巡りです。

品々法邑 島田晶夫展
茶廊法邑 法邑大賞展
STVエントランスアート 阿部典英展
さいとうギャラリー 星展
ギャラリー門馬ANNEX 杉田光江展
ギャラリー門馬 加藤委展
コンチネンタルギャラリー 交差する視点とかたち
室蘭市民美術館 高橋昭五郎・佐々木俊二2人展

一気にまわりましたが、久々に良い展覧会が固まっていて、良い週末となりました。
今日で終了の展覧会も多いのですが、まだ残り会期あるものもありますので、お勧めです。



さて、今年の樽前artyもいよいよフライヤー制作に突入いたしました。
随時Newsにもアップしていきます。

来月初旬からは、いたる所で手にとれるよう配布、設置が始まります!

我々メンバーも楽しみです!
乞うご期待!
きれいな葉っぱ。
大家さんの畑に植わっているヤマイモの葉っぱです。

つやつやの鮮やかな緑。

畑の中には驚きと美しさがたくさん隠れています。
今年のartyは、9月開催です。

今月後半には、いよいよDMを印刷し、皆様の元へ。


そのため、只今参加作家さんや協賛企業様への最後のプレゼン中です。
ご賛同いただき、ついに開催準備へと動き出します!


近日企画詳細が発表できる予定です。

乞うご期待!!!
こないだの日曜日は工房近くの小学校で運動会の予定だった。
しかし、この長雨のせいでやむなく延期。

小学校の運動会といっても、町民から老人ホームの方々から働きに通っている人まで、
みんなが参加できる大運動会です。

昨年、ギプスを装着中の私は参加できなかったので、今年こそはと思っています。

また今週末に延期された運動会に備えて、体調を整えていこうと思います!