あおぞらブログ

あおぞらブログ
ログイン

こんにちわ。
今日も涼しく過ごしやすいですね。

アップが大分遅くなりましたが・・・。

先日、宮内の熊野大社で模擬結婚式があり撮影に行って来ました。

夜の結婚式??

聞きなれない方も多いと思いますが、

むかしむかし結婚式は夜に行われていたそうなんです。φ(・ω・ )メモメモ

私達現代人は、月の明かりを忘れてしまったようです。
こうこうと照る月明かりはやさしく、気高く二人をつつんでくれます。
昔の日本人達は、そんな月明かりに導かれて、出会い、そして、結婚したのです。                           

昼が人間の時なら、夜は神々の時です。
熊野の杜の静寂な空間で、鎮座する27柱の神々の祝福を受けて、お二人は旅立つことができます。

                                           (熊野大社HPより)



月の光が二人を結びつける夜の結婚式はとってもステキでした♪


青空スタジオのHPはこちら♪
七五三のご予約受付中です☆
〒999-2231
山形県南陽市二色根109-2
Tel:0238(43)4271

2010.09.09:aozora21:count(4,583):[メモ/コンテンツ]
copyright aozora21
powered by samidare
community line
http://e-okitama.net/
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare