米沢のはぐれ観光情熱系

▼小野川温泉 高砂屋旅館にて

1月3日この日は妹夫婦が帰ってきまして、小野川温泉の高砂屋旅館に泊まるということで、夕食だけ一緒に家族で行ってきました。

高砂屋旅館さんは昨年リニューアルオープンし、現在人気急上昇の宿
とても雰囲気のある宿構えに玄関や内装も凝っていて
さらに施設内では、血液さらさらルームや飲泉、足湯、岩盤浴、アクアスパ
という水圧で体全体を刺激する装置などもあって、体全体で温泉を楽しむ
体全体で温泉の効能を取り入れるといった感じでしょうか。
東北じゃらん今月号にも掲載されています。ぜひ見てみてください!
以前もyonezawa.infoで高砂屋さんを取材したときがあって
ご主人の温泉博士ぶりと女将さんのこだわりが伝わってきました。

ぜひ泊まりたかったのですが、用事があったので泊まれず。
でも部屋で夕食をして、部屋の露天風呂だけ姪っ子たちと入ってきました!
さっと気兼ねなく入れるところが部屋風呂のいいところ。
姪っ子たちも大はしゃぎ。
陶器の露天風呂、最高です。

夕食も、米沢牛のステーキや、りんごを使った料理
小野川のあさつきに、女将手作り味噌を使ったけんちん汁などなど

地場のものを使った魅力のある、楽しく美味しい料理でした。

今度はぜひゆっくり泊まってみたい。

小野川温泉 高砂屋
〒992-0076
米沢市小野川町2427
電話&Fax:0238-32-2224
高砂屋旅館ホームページ


画像 ( )
2007.01.03:aoki
[2007.01.05]
これが部屋にある露天風呂 (aoki)
[2007.01.05]
高砂屋さんの玄関のれんとこたつ (aoki)

HOME

copyright/aoki

powered by samidare