米沢のはぐれ観光情熱系

▼1月3日になりましたが

明けましておめでとうございます。
昨年中は皆様にお世話になりまして大変ありがとうございました。
いろんな方に出会い、助けていただいた一年だったと思います。
また、このサイトもたくさんの方に見ていただいたり、あたたかいコメントをいただき、本当に身にあまる思いです。
もっともっと伝えたいことがたくさんあるんですが、だいぶ更新が遅く、いい加減になってしまいましたが、米沢の魅力を少しでも伝えていけるように頑張って行きたいと存じます。
今後ともよろしくお願いいたします。

いや〜年末に、母方の実家のじいちゃんが怪我してしまって
事務所の忘年会を途中で抜け出し、家族みんなで救出に向かい
そのまま病院で入院
じいちゃんはお正月も病院で過ごし、3週間くらい入院しなくてはならなくなって
しまって。背骨を圧迫骨折だからぜんぜん動けないんですよね。
80を過ぎても現役で仕事してそのほか自分で畑したり、木を切って薪を作ったり、正月にはもちをついたりと、とても活発なじいちゃんだから、ベットで寝たきりなのがかわいそうでなりません。
でも大事に至らなくて良かったですけど。

そうそう、今年も年明けてすぐにbabylockに行きまして、ご挨拶して
時間も遅かったのでコロナビール一本飲んで

外に出ると、先に店を出た友達が携帯を拾ったみたいで
「誰か落としたみたいだな」なんて携帯を見てみると、どっかで見たようなグラビアアイドルとかディズニーとかの待ち受け画面(フタを開け閉めするごとに切り替わるタイプ)
「ん〜?なんか見覚えが・・」ちょっと着信履歴とか見てみたら知ってる人の名前があって、電話帳を見ると俺の名前も入っていた。
「あれ?もしかしてこれって○○さんのかい?んだな〜間違いないな」
「え?知り合いの人のやつ、んじゃ任せた!」
と、偶然にも自分がお世話になっている先輩の携帯を新年早々拾ってしまい
上杉神社に初詣 3時近くだったのに若いやつらがいっぱいいたな〜
んで、神様に2礼2拍手1礼し、たくさんの願い事
というか、具体的な願い事よりはみんな幸せになんて思ってしまったり
おみくじは末吉でした。
帰りは○○さん宅経由して、玄関先に携帯を置いて帰宅したのでした。
何も言ってないんで今頃○○さんは不思議に思っているかも

そんな感じで新たな一年が始まったわけですが
さてどんな一年になるのかな・・正直怖いです。


振り返ると、昨年はあっという間の一年で
(こっからは愚痴ですので読まなくてもいいです。)
後日読み返してみたらどうでもいいので移します。


2007.01.03:aoki
[2007.04.03]
どもども (ksk)
[2007.03.15]
kskさんどーもっす! (aoki)
[2007.03.12]
こにちは (ksk)
[2007.03.09]
mymさん、ありがとうございます! (aoki)
[2007.03.03]
ホントですねぇ〜 (mym)
[2007.01.03]
言いたいのは今年も頑張るぞと。 (aoki)

HOME

copyright/aoki

powered by samidare