米沢のはぐれ観光情熱系

何から伝えればいいのか わからないまま時は流れて
浮かんでは消えていくありふれた言葉だけ・・なんて歌がありましたが
まさにそんな感じで
時が経つのは早いもので、ぜんぜん更新できなくて1ヶ月以上も経ってしまいました・・
たしかに忙しかったんですが、そんなのは言い訳で・・

ちょっとづつ、記録もかねて、過去にあったことも少しづつアップしていくようにしていきますので今後ともよろしくお願いします。

暇を見て、新しくラグビーネタやサッカー・フットサルネタなんかも載せていきたいなと思います。

再び頑張ろう。

西屋のyukioさんも同じようなコメントを・・お気持ちお察しいたします。
西吾妻音楽日記帳






...more
2006.10.17:aokiコメント(2)::[メモ/Private]
yahooニュースのサイエンスに載ってましたのでご紹介いたします。


ベニバナなのに白い花 米沢の染織家発見、新種登録

 山形県特産のベニバナ「もがみべにばな」の中で、白い花を付ける特殊な株を米沢市赤崩の染織家山岸幸一さん(59)が発見、新しい種として農水省に申請した。検査の結果、同省はこの株を新種と認定、このほど「べにばな 保光」として品種登録証を発行した。「もがみべにばな」から派生した株が新種登録されたのは、国内初という。

 山岸さんは染色の原料採取用として、自宅近くの農地で約30年前からベニバナを栽培してきた。1996年、栽培していた数万本の中で、3本だけ白い花を付ける株があるのを偶然発見。新種の可能性が高いと考えた山岸さんは、数年かけて種としての特性を安定させ2002年、品種登録を申請した。

 「もがみべにばな」の祖先は、飛鳥時代に中国から渡来したとされる。平安時代に出羽地方に持ち込まれ、化粧品や染料の原料として栽培されてきた。在来種に比べ花がやや大きく、色も濃いのが特徴。

 新たに登録された新種は、姿、形は従来の「もがみべにばな」とほぼ同じで、色だけがオレンジでなく白色。農水省のホームページによると、在来種のベニバナで白色種が新種登録されたケースはあったが、育成者権はすでに消滅している。現在「白いベニバナ」として品種登録されているのは、山岸さんの新種だけ。

 白いベニバナは従来種と同様、食用にできるほか、通常のオレンジ色と合わせて観賞用としての用途が期待できる。どんな色素が採れるかは不明で、山岸さんが数年かけて染料としての耐久性などを確認するという。

 山岸さんは「品種登録まで長い時間がかかったが、今後は大事に育てていきたい。黄色かグレー系の色か、白い花からどんな色が出るか想像もつかないが、結果を楽しみにしている」と話している。
米沢地区社会人サッカー・フットサルのページ

自分も所属している米沢地区社会人サッカー及びフットサルの
日程、結果などが掲載されています。


社会人サッカーリーグは今期終了 結果は3位
ナイターフットサルリーグもあと1試合で終了 おそらく4位

ん〜不甲斐ない結果でした。

2006.10.15:aokiコメント(0)::[メモ/Soccer]
10月7,8日、姉妹都市の上越にて物産展。
両日とも雨のため、お客様も例年より少ない状況でした。
米沢の物産品は外での販売のためみんな大変でしたが、それでも米沢牛串や芋煮、コロッケ、玉こん、もろみなす、三五八漬け、だんごなど
米沢の物産品は好評でした。上越の皆さんありがとうございました!

上越はご存知上杉謙信公のゆかりの町として有名です。
上越市の観光キャラクターも謙信公をモチーフにしたもの
お土産品も謙信公にちなんだものがたくさんありました。
謙信公の銅像や「第一義」をテーマにした商品
せんべい、お菓子、かんずりにも毘のマークがありました。

あとは、ご当地カトチャン謙信公、キューピー謙信、キティもあったかな?
米沢よりもはるかに多いですね。

あっ上越市発行の謙信公の漫画も買ってきました。

上杉の城下町として米沢も見習うべきものがたくさんありました。

来年は、大河ドラマで風林火山が放映されます。

放映を記念して、米沢でも応援サイトといいますか、謙信公特集のホームページを計画中。楽しみです。

ここからは、上越往復の悲劇の記録↓

上越には、7日土の朝からの準備に間に合うように6日金の仕事が終わってから午後7時に米沢を出発

この日は雨が激しく、運転するのが怖かった・・
しかも、普通は国道121号をまっすぐ行って、会津若松インターから高速に乗るのだが、観光課にいるiskさんに近道を聞いて、挑戦してみることに。

熱塩加納村から西会津インターを目指し時間短縮!と意気込んだものの
地図にマーキングまでしてもらったにも関わらず、早い段階で迷って・・
立ち止まること数回・・
それでも県道16号線に入ったものの、かなりの細道峠道・・・
ここでいいのかい?なんて思いながらひたすら走る。
そして奇跡的に西会津インターに到着!
感動のあまりiskさんに電話報告!
米沢から西会津インターまで約1時間30分
あまり変わらなかったかな〜と思いながらも安堵して高速に乗ったのでした。
(しかし、この“なんとかなった”ことが後に悲劇を生むとは・・)

雨のため安全運転で行った割には順調に、22時30分に到着。
ホテルの無料ビデオ貸し出しでエヴァンゲリオン1,2巻を初めて見る。
面白い。今度借りてきて見るかな。就寝。

翌日、物産展が終わり、みんなにあいさつし、上越を夕方5時に出発。
帰りも近道して帰ろうと思い、それでも西会津インターからは自信が無かったので
会津坂下インターでおりて、県道336号に乗って近道を行くことに決め、会津坂下インターでおりる。
インター降りてまっすぐだな〜なんて思いながら、336の数字を目指して走る。
しかし、いけどもいけども336が出てこない。
あれ〜?もうちょっとまっすぐかい、なんて思いながら
柳津?只見?ふーん・・って、普通の人はこの辺で気づきます。
ハイ、反対方向に走っていったのです。
俺はぜんぜん気づかずに“なんとかなるべ”なんて思って音楽をガンガン聴いて
どんどんどんどん、暗く細い道を行って、スノーシェッドを何個も通り
道の駅を2つくらい通り過ぎ・・・
いや〜なんかおかしいな、もう40分も走ってるのに
ここでやっと立ち止まりまして、ここどこだ?川口?金山町?
地図を見てやっと気づきました・・・
・・・絶望しました。とんだ間抜け野郎でした。
普通気づくべ〜。今の道また戻るの?マジがぁぁぁ・・

人生でtop10にランクインしそうなくらい悔しくて悲しくてこらえた夜でした。
大嫌いだぜ自分。

結局米沢に着いたのが22時30分
ガソリン詰めたこと2回(いや、5,000円づつですが)
ため息ついたこと数え切れず

車にはカーナビつけましょう。
もしくは良き伴侶を見つけましょう。





...more
9月23,24日の2日間、伝国の杜前広場にておこなわれました「おきたまの秋まつり」
いや〜両日とも快晴で、多くのお客様に来ていただき、本当に良かった〜。

この日のために、頑張ってきた甲斐がありました。

この記事を書いているのが10月17日なんですが、このイベントがターニングポイントとなり、ブログ更新できなかった・・なんて書くと大げさですが、
本当にバタバタしてたのと、終わったら終わったで、脱力感といいますか・・

結果的には多くの方に楽しんでもらい、出店していただいた業者の方々にも
ある程度喜んでいただけるような売れ行きだったのかなという感じでホッとしておりますが

自分としては・・このイベントを通して、様々な方にお世話になり、様々な方に迷惑をかけ、段取りが悪く、振り回してしまって申し訳ない気持ちが強かったでした。
本当にいろんな方に助けてもらいました。

心より感謝しております。みなさん本当にありがとうございました。

でも不甲斐なさというか、本当にダメダメだな〜
マルデダメオちゃん

この反省を活かして頑張っていきたいなと。


この日は、敬老の日で、妹夫婦たちも米沢に帰ってきたということで
丸の内のじいちゃんばあちゃん、芳泉町のおばあちゃん
親戚ほぼ勢ぞろいで、ステーキハウスオルガンにて夕食。
オルガンも親戚なんです。

久しぶりに姪っ子たちにも会えて楽しい夕食でした。


画像は米沢牛サーロインステーキ!美味しかったです!
値段・・控えるの忘れてしまいました・
オルガンさんは以前食べたハンバーグも美味しかったです。
そのほかドンブリものなどもあり比較的リーズナブルに米沢牛を食べることができます。


紹介ページ
ぐるなびのページより
住所 〒992-0031 米沢市大町4-1-26
   JR米沢駅から徒歩10分 相生橋を渡ってすぐです。 
TEL 0238-22-0057
営業時間 11:30〜15:00、17:00〜21:00
定休日:水曜 (祝日の場合は営業、年末年始営業)







...more
NHK山形で、9月23.24日開催のおきたまの秋まつりの宣伝ということで収録に行ってきました。

あまりテレビに出るようなものではないのですが、命令なのでしょうがない・・・。

生ではなく、収録だったのであまり緊張はしなかったのですが、目が泳いでるし
姿勢が固まってるしで・・いやはや。

NHK山形で4回くらい放送されるそうです。

とりあえずは9月12日(火)のお昼12:30くらいって言ったかな。

そのあとは未定。

おきたまの秋まつりのPRのためなら頑張りますよ・・。
みなさんぜひ、おきたまの秋まつりにご来場下さい!

余談
NHKに到着し、ロビーに入ると、偶然にも高校時代の同級生 dik君がバラまつりのPRでちょうど来ておりまして、ふたりとも仕事なので堅苦しく「お世話になっております」などとわざとらしく挨拶をしてすれ違ったのでした。
ちょうど前日に電話で話したばっかりだったので、不思議な縁、結びつきというものを感じてしまいました。
dik、バラまつりで忙しいだろうけど頑張ってくれ!

暇になったら芋煮会でもやりましょう。



...more
今日は東京駅の丸の内中央口にある赤レンガ広場へ置賜地方のPR展示設置作業です。米沢を含めた3市5町のパンフレットや、9月23日24日に行なわれる「おきたまの秋まつり」のチラシとポスター掲示。たんまり置いてきましたので、ぜひお持ち帰りください!
...more
2006.08.29:aokiコメント(1)::[メモ/Private]
今日は仕事の懇親会があり、終了後ひとりでいつものbabyにて飲んでます。  落ち着きます。     今日はかけつけモンキーパンチ、そのあと2杯目がこれ!夏のおすすめマンゴースムージー。女性の方にかなりおすすめです!平日限定ですが。なんとマンゴーの果肉とマンゴーリキュールベースのカクテルと氷をジューサーにてスムージー?させて、さらにそのうえにマンゴーの果肉をのせたぜいたくなカクテル。美味い!もう酒というよりデザートだな〜。平日にbabyに行く予定の人はぜひ!
次にアプリコットクーラー、アイスアイリッシュコーヒーを飲み、いい塩梅で眠くなってきました。酔えた〜。代行呼んで帰ります。
2006.08.22:aokiコメント(0)::[メモ/Private]
米沢市に新しいカフェができました。
「Daizy cafe」
早速行ってきました。
入り口横には広々としたオープンテラス。
天気の良い日はとても良さそうです。
店内も綺麗な内装。
アジアンリゾート風な店内、テーブルや椅子
やはり感性がいいんだろうな。
元の完成度が高いので、これから装飾やアレンジなど
どんどん良くなりそうな感じ。

画像は正面から撮影したんですが
自転車や車がないときにもっとうまく撮ればよかった・・
ごめん・・

僕の友達がオープンした店です!
頑張れ!

Daizy cafe
米沢市中央2-8-36
TEL0238-22-3222
営業時間 11:30〜21:00
月曜日定休
...more
今日は2軍戦楽天vs巨人のゲームが米沢市の上杉スタジアムでおこなわれ、スタジアム内で飲食販売の仕事をしてきました。

画像は試合前におこなわれたセレモニーなんですが
この度、上杉スタジアムから皆川球場に名称が変更になるということで、その除幕式。
皆川球場の皆川とは、米沢市が生んだ偉大なる投手、皆川睦男氏の名前をいただいたもの。
正面入口には皆川氏の功績を称える品々が飾られることになったそうです。

皆川睦男氏は、残念ながら、昨年お亡くなりになったのですが、米沢出身の元プロ野球選手。米沢の西高校(今の興譲館)から南海ホークス(現ソフトバンク)に入団し、エースとして活躍。「最後の30勝投手」といわれているそうです。
その後、阪神、巨人、近鉄などの投手コーチもされ、もちろん名球会入りしている人で、米沢市市民栄誉賞、山形県民栄誉賞も受賞されている方です。

上杉スタジアムという名称も市民に浸透されてきて、なんで今さら変えるのかな〜
なんて、聞いたときは思っていたのですが、今日、除幕式のときに楽天2軍の松井監督、巨人2軍監督の吉村監督が挨拶し、皆川氏との思い出を語っていて
また、楽天野村監督からも電報が届いたのを聞いて感じたのですが、この3人も皆川氏とともにプレーしたり、コーチしてもらったりと関係されているのですが、球界にはそういった方がたくさんいらっしゃるんですね。
名球会の方はもちろん、監督やコーチの方々。
そうすると、そういった方々や、皆川氏と関わりのある方にとっては、この球場、この球場のある米沢市というものが、とても親しみやすい、感慨深い場所になるのかなと。
ああ、米沢は皆川さんのふるさとなんだな〜と印象として出てくるんじゃないかな
と。
確かに上杉スタジアムも米沢の象徴としての「上杉」を名称とし、わかりやすく
とても良かった感じはあるのですが、皆川氏の偉大な成績と功績を称え、市民の誇りとして、また米沢の野球少年の目標としていつまでも皆川氏を忘れないように球場名にするのはいいかもしれないと思い直しました。
自分的には、皆川(記念)スタジアムもしくは皆川記念球場のほうが良かったような感じがしますが。


...more
できたそうです。
商品入荷情報など
画像で見られるようになっております。

ロンドン堂は以前にも紹介しましたが、米沢市の大町にある古着屋です。
私の後輩がやっているお洒落なお店です。
ヨーロピアン古着だけでなく、ベンシャーマンの新品やanalogrockの商品も置いてあります。

店内のBGMはニルヴァーナやクラッシュ、ザ・フーだったり
ジャックジョンソンだったりと
懐かしい名曲から新しい曲まで

先日行ったときは、店内に「ボ・ガンボス」が流れていました。
懐かしい・・。中学生の頃良く聴いていた思い出のバンド。
〜欲しいものはいつでも遠い雲の上〜

この日はサングラスを購入

倫敦堂 LONDONDO
所在地 〒992-0031  
山形県米沢市大町3丁目5−30
電話&FAX番号 0238-21-3925
定休日 毎週火曜日(祝祭日は営業致します)
2006.08.14:aokiコメント(0)::[メモ/Private]
以前にも紹介しました「野菜と10時半」が名前も新たに今年の春から新しいスタイルでスタートしたということで、久々に行ってきました。
相変わらずとても居心地の良い空間です。
この日は天気が良く、ちょっとした打合せの場(雑談に近い・・)としてお昼を食べたのですが、時間がゆっくり流れているような、現実に戻りたくないような
そんな感じになりました。

ここは、野菜中心のお料理を出してくれるお店なんですが、パンフレットにも書かれてあるように、〜地元の旬の野菜と玄米を中心に用いて、調味料は、添加物、保存料、化学調味料のない安全なもので調理し、素材の味を生かした、心も体も癒せる料理を提供する〜お店です。

店内には心地よい音楽が流れて、アジアンな装飾、食器、窓から差す光がなんとも心地いい。米沢じゃないどこかのような、晴れた日の昼下がりにゆっくりカフェをしたくなるような、落ち着く感じのところです。


この日は、特製米沢牛と豆のハンバーグランチを食べました。
ハンバーグに玄米ご飯、スープ、野菜のおかず3品が付いたメニュー。
スープは、とうもろこしとかぼちゃの冷製スープ。美味い!
焼き玉葱も甘くて美味かったな〜。
メインのハンバーグはつなぎに庄内麩を使用しているそうで、豆の食感とも相まってとても美味しいハンバーグでした。
大満足のランチです。
ランチはこの他にも、もち米シュウマイのランチや“きなりブロート”天然酵母パンランチがあるそうです。

テイクアウトや予約制の玄米野菜弁当もあるみたいです。

新たに座敷スペースも出来てますますいい感じにパワーアップしてました。

moto808(もとやおや)
〒992-0046
米沢市信夫町3-46
予約TEL0238-23-6376

詳細はつづく
...more
ビアパーティーのあとはbabyでひとり落ち着いて。夏のお薦めメニューの中からマンP(マンゴーリキュール+パイン)夏らしくて美味かったっすよ〜やっさん。ほかにもレッツゴーサマーなんていうカクテルも前に作ってもらったな〜。たしかマリブ+ミルク+パイン+カルピスだったかな〜。忘れた。今日は腹いっぱいなので次回頼んでみることにします。あ〜酔っ払った〜。代行呼んで帰ります。
2006.08.08:aokiコメント(0)::[メモ/Private]
今日は毎年恒例の上杉文化エリアのビアパーティー。上杉神社周辺で活動、勤務している方々の親睦を深め、連携をはかり、このエリアの文化、景観、を大事に守っていこうという意識をもつ会。天気も良く、60人以上の参加者でにぎやかで楽しいパーティーになりました〜。上杉伯爵邸のすばらしい庭園でのビアガーデンは雰囲気もいいし、一味違います。会社グループでビアガーデンをお考えの方にはお薦めです!
2006.08.08:aokiコメント(0)::[メモ/Private]