米沢のはぐれ観光情熱系

この季節になると、米沢のラーメン好きな方々は冷やし中華か冷たいラーメンを食べたくなると思われますが(夏でもあっついラーメンだべという話しは置いといて)

私は断然、冷やし中華派。

この地方では冷やし中華にマヨネーズを入れるのが当たり前になってます。
県外に出て行った人が、冷やし中華を食べるときに「マヨネーズ下さいっ」て言って店の人に怪訝な顔されたという話しもよく聞きますね。

米沢では大抵、小パックでマヨネーズが付いてくる。もしくはすでに入ってる。もしくはドカンとキューピーマヨネーズを並べられる。

たしか、違う地方でも冷やし中華にマヨネーズを入れるところがあるという話も聞いたことがありますが、その辺は探偵ナイトスクープに任せておいて。

冷やし中華にマヨネーズ、これがすごく合うんですよね。
でもどうなんでしょう。私は酸っぱすぎる冷やし中華は好きではない。
酸っぱすぎるスープにマヨネーズはあまり合わないのではないだろうか。いや好みの問題ですね。
ちなみに果物が入っている冷やし中華も好きではない。これも好みでしょうが。

んで、今回の冷やし中華は米沢市館山にある「こやなぎ」の冷やし中華です。
「こやなぎ」はつけめんが美味しいって話も聞きます。まだ食べたことがないのでぜひ食べてみたいのですが。
こやなぎの冷やし中華を去年初めて食べて、その美味しさに感動したものです。
その後、何回か食べに行くものの店が休みだったり、終わってしまったりで1年ぶりのご対面でした〜。
スープが好きですね。マヨネーズが合います。具もいい。白髪ねぎ、きゅうりに卵焼きにしいたけ。もちろん麺は細めんの縮れ麺。

いや〜満足。こやなぎの冷やし中華大好きです。

こやなぎ
米沢市舘山3丁目1-50
TEL0238-22-8502
定休日 水曜日
 
2006.06.23:aoki:[メモ/美味探求]


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。