米沢のはぐれ観光情熱系

こちらのカップアイス
上杉城史苑の敷地内にある「べにはな」さん(小林製氷)で発売された商品です。
さっそくいただいてみました。

上にかけてあるグリーンのソースは、なんとうこぎソースだそうで!
うこぎの風味もある、甘いソースです。
なんとなくメロンぽい雰囲気もあるような感じがする です。

そしてその下にはうこぎアイス。

甘すぎず、さっぱりとしていて、とてもいいのではないでしょうか!

販売先は 上杉城史苑、べにはな、米沢駅 の3箇所くらいで販売するとのことです。

あと、5月3日の川中島合戦会場内でも販売されます!

値段は・・・聞き忘れました

一個200円だったでしょうか・・すみません 聞いてきます。



2006.04.26:aoki:[メモ/美味探求]
あ、知ってルー!
これ、ちょっとおいしいんだよ〜。すこしおいしんだよ〜。AOK情報早いね!!

2006.04.27:SOM:修正削除
わー!美味しそう!
AOKさんっっ
これ、どこで、入手できるんですかっ!?
うぁー食べたいー!
ぜひ教えて下さい!

2006.04.28:うめなお:修正削除
おまけ
こちら、なんだと思いますか?

べにはなさんで発見された新種の・・

というのはウソですが、
これはあの山形名物 玉こんにゃく(進化系?)

偶然の産物だそうで!目の部分がゴマです。

はい米沢の玉こんにゃく(いの食品)は中にゴマが入ってるんですね。

んで、偶然にもこんなカワイイ姿になったということ。

もっと大きくて雪だるまっぽかったけど小さくなったと言ってました。

面白い。



2006.04.30:aoki:修正削除
おまけ2
べにはなさんの米沢ラーメンです。

べにはなさんではらーめん、そば、牛串など販売しています。

あとは前述のうこぎアイス
ほかにもラフランスアイス うこぎソフト、うこぎ最中アイスなども販売してます。

うこぎ茶(ペットボトル)は大人気につき品切れ中とのこと

近日中にまた販売されるかと思われます。

2006.04.30:aoki:修正削除
うこぎアイス 販売中の画像を入手
べにはなさんでこのように販売されていました。
話しを聞いたら駅はまだだそうです。
値段は1個280円でした。




2006.05.01:aoki:修正削除


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。