HOME > 記事一覧

いちまた【お友達と一味ちがうユカタ帯】編

  • いちまた【お友達と一味ちがうユカタ帯】編
ゆかたシ-ズン到来で意外に
帯がこだっわたMONOないとか?
ユニクロさんやジャスコさんで購入し?
もしや?!友達と同じ柄??みたいなことないように・・・

『いちまた』では少数ロットで作らせているコダワリ業者と提携。
リーズナブルで人とちがうオリジナル性で『オシャレ引き離して下さい。』

        お気軽に覗きにキテネ♪

           
『自分で着付け』ゆかたコースも好調!!


1mata.comいちまた斉藤直也
2007.07.14:いちまた:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]

いちまたブログ:【着物と車運転】の良好クロスオーバー+店舗見学。

  • いちまたブログ:【着物と車運転】の良好クロスオーバー+店舗見学。
ルージー着付けな私。
弱点は車運転の折の着崩れが一つ。(袴付もドアの開け閉め苦手。)
お稽古事の着物着用で車運転頻繁の方、多いはず。

前ブログ『ら・ふろ~らる』の小林社長のオリジナルの『3分着付け♪』は
車運転の折も着崩れしらずとの事!

ほんと凄いな~。
早く『いちまた』で紹介できるように!!

写真は宇都宮市の『福田屋』さん(見学を東北呉専会でさせて頂きました。)
振袖とゆかたに特化した魅力のお店♪

ディスプレイが『若さ♪』感じますね!!

『ら・ふろ~らる』HPはここからです! 

1mata.comいちまた店主代理:斉藤直也
2007.07.14:amaiseikat:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]

不可思議!

  • 不可思議!
高速道路走行にてメーターのブレ止まったよ。『北関東3県きもの研修の旅にて』♪
愛機好調維持の御褒美、全身エステ施す?




その道路を走行。
愛機:黒マヌーは時速70キロ以上になり時速メーターの【サンバ・ダンス】を
マイルスの冷徹な大人のJAZZのようにきちっと止めてきた!!

独車に譲る部分ながら仏車とて、きっちりとアウトバーンを走らせれば
『真面目になりますよ』と
黒マヌーは不敵な笑みを私に放ち
任せて下さい大事な時も『友よ!』とでも
言っているようだった。。

旅の朝、やはり王道位置にビヴァンダム君のシールを貼ってオシャレさせたので
愛機は本気を出したのか!
高速はネコ足+まったくブレ知らず(120キロも平気。前車の青マヌーはその時速の折はブレっぱなしだったので同じ車種なのに・・大いなる感動で。。)

深夜にならず昨日:長井へ

翌朝、起床の折、この長井の揺るやかさに
私も馴染んでいるだと感じ
長井の自然との共生をせねばと
館町R287沿ローソンで朝食しながら。

午前中むしゃくしゃし私のリフレと愛機の御褒美を兼ね
久々の愛機の全身エステに(私がエステシャン??)

フランス人はめったにボンネット開けないというが
これも久々にエンジン部をタオルで
『簡単WAX』かけてやり
最後はタイヤスプレーを。
数年前ラジオで米のスポーツ省的所が
愛車の洗車運動40分でダイエットになると
たまには洗車もいい。
今、話題のボビー?体操でしたっけ?音楽に合わせてのエクササイズは効果的ですよね!
しかしカーガイは
自分で、たまの洗車も
『自分も愛機も』、え~です。
一又:斉藤直也
2007.07.14:いちまた:コメント(3):[・コダワリ+突破=前向き]

群馬キモノ(業界)カリスマ!小林社長と『いちまたスタッフ一同』意気投合♪♪

  • 群馬キモノ(業界)カリスマ!小林社長と『いちまたスタッフ一同』意気投合♪♪
長い付き合いの着物スペシャルバイザーの紹介で
東北呉専会のメンバーと別れて
いざ群馬へ

『たった3分で着物着付け』
群馬の着物カリスマ:小林社長と面会♪

小林社長の大変上品でソフトな語り掛けに
いちまたスタッフ一同もリラックスして。

『着物ファンを沢山』のコンセプトが社長と『いちまた』が
ばっちり合致!

『たった3分で着物着付け』を
『いちまた』も積極的にオススメすることと相成る!
近々御社と契約し
『いちまた』の御馴染みお付き合いの皆様に
お知らせ致します!お楽しみに!!

1mata.comいちまた店主代理:斉藤直也

《追》有意義な東北呉専会の夏総会と北関東全県研修
有意義なのものとなりました。
『いちまた』皆様に必要とされるよう
魅力な情報発信して参ります。

写真は小林社長と私の貴重ショット!

御社長の会社ら・ふろ~らるの魅力満載HPはこちら!♪
2007.07.13:amaiseikat:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]

地元の方、ご注意を?赤湯系ラーメンに完全侵食されると、気付かない『B級満足』の欠如に陥る?!

  • 地元の方、ご注意を?赤湯系ラーメンに完全侵食されると、気付かない『B級満足』の欠如に陥る?!
いちまた食べ歩き美味ブログ
B級グルメの最右翼のラーメンブームも完全定着。
長井にも『新来軒』さんや『かめや』さんなど『馬肉』を使用するオリジン性の強い土地。
しかし近隣、何と言っても突出したオロジナル性は
『赤湯系ラーメン』となろう!
あまりこの土地で気付いていない人もいるが
{茅ヶ崎にはじまり横浜、東京、京都と7年半のいいとこ取り渡り鳥生活を20代に経験した俺は(しなくとも・・)}
これだけ『味噌ラーメン』の占有率の高い土地は札幌以外、皆無なはずだ!!
加え、それは『太縮れ麺』が王道。(私は縮れ毛:天パー:検索→GO!)
 そこでである。所謂、私たち仲間内の新通称
『龍!』(←で検索GO)を頂点としたキラ☆の『赤湯系ラーメン』の名店達!!
そのウマサに逆をつかれ『完全』侵食されるものも多い!
しかし、それの落とし穴は!
ズバリ、他系のラーメン受け付けなくなる
トンデモもったいない人間が稀に形成されることだ!
(100歩譲って、『赤湯系ラーメン完全侵食組』は同、太縮れ麺の『喜多方のしょうゆ』は許されるようであるが・・・。)

その『赤湯系ラーメン完全侵食組』の代表がなんと妻!でありグルメの友人だったり意外に複数存在は大いに残念なこと。
だから家族旅行は私、断然困る。これぐらいおいしい御当地ラーメンの情報が有り、ほぼ低料金で食せるはずの幸せが。。。無残。
それらに寄れないシナリオに。

わかりやすくラーメンテーマ館の半盛*複数は食せば
どれも御当地のバラエティーに冨み、ほぼ大満足だ。

ラーメンは日本のグローバル!!
赤湯系に完全侵食されては・・・
例:とんこつラーメンが太縮れ(ここらの地域)の方が調和などと思っていませんよね??

最後に山形南ジャスの近く、
うま馬ラーメン(本場とんこつ)のウマサと最高のコストパフォーマンスに脱帽!
いちまた店主代理:斉藤直也

写真は『新来軒』さん いちまた近くの地元の黒獅子の本拠『皇大神社』。
今日 329件
昨日 2,273件
合計 2,788,621件